自動車 社会ニュース記事一覧(809 ページ目)

大型車の許可基準を見直しへ…セミトレーラ連結車の駆動軸上限を緩和 画像
自動車 社会

大型車の許可基準を見直しへ…セミトレーラ連結車の駆動軸上限を緩和

国土交通省は、車両の大型化に対応して許可基準を見直すため、関係省令を整備すると発表した。

東洋ゴムの免震ゴム問題で第三者委員会…国交省、再発防止策を検討 画像
自動車 社会

東洋ゴムの免震ゴム問題で第三者委員会…国交省、再発防止策を検討

国土交通省は、東洋ゴム工業の免震ゴムの不正事件を受けて「免震材料に関する第三者委員会」を設置すると発表した。

パンクでコントロール失う? 衝突したワゴン車の6人が死傷 画像
自動車 社会

パンクでコントロール失う? 衝突したワゴン車の6人が死傷

3月29日午前9時25分ごろ、兵庫県宍粟市内の中国自動車道上り線を走行中のワゴン車が炉外に逸脱。道路左側のガードロープに衝突し、その弾みで後ろから進行してきたマイクロバスとも衝突する事故が起きた。この事故で双方の8人が死傷している。

駐車場で運転操作を誤って壁面衝突、飲酒運転の男を逮捕 画像
自動車 社会

駐車場で運転操作を誤って壁面衝突、飲酒運転の男を逮捕

3月29日午前0時50分ごろ、徳島県阿南市内にあるコンビニエンスストア駐車場で乗用車が暴走し、店の建物に突っ込む事故が起きた。クルマと壁の間に挟まれた客の男性が負傷。警察はクルマを運転していた44歳の男を飲酒運転などの現行犯で逮捕している。

軽自動車増税、「4月1日に廃車すれば課税されない」その仕組みとは 画像
自動車 社会

軽自動車増税、「4月1日に廃車すれば課税されない」その仕組みとは

新年度から軽自動車増税がスタートした。今年度は1日以降に買った軽四輪の新車が増税。来年度の4月1日以降はすべての二輪車を対象とした増税が実施される。

道路に張った釣り糸に自転車の女児が接触、64歳の男を逮捕 画像
自動車 社会

道路に張った釣り糸に自転車の女児が接触、64歳の男を逮捕

3月29日午前10時40分ごろ、群馬県太田市内の市道を自転車で走行していた8歳の女児が、道路を塞ぐように張られていた釣り糸に接触して軽傷を負う事件が起きた。警察は翌30日に64歳の男を傷害容疑で逮捕している。

路上の落下物を避けようと急ブレーキのクルマに後続車が突っ込む 画像
自動車 社会

路上の落下物を避けようと急ブレーキのクルマに後続車が突っ込む

3月28日午後1時15分ごろ、石川県能美市内の北陸自動車道下り線で、路上の落下物を避けようと急ブレーキを掛けた乗用車に対し、後続車2台が追突する事故が起きた。この事故で乗用車に同乗していた乳児が死亡している。

高速でワゴン車横転、ご当地アイドルのメンバー重軽傷 画像
自動車 社会

高速でワゴン車横転、ご当地アイドルのメンバー重軽傷

3月28日午前9時30分ごろ、山口県山口市内の中国自動車道上り線を走行していたワゴン車が路外に逸脱。道路左側の縁石に接触した弾みで横転する事故が起きた。この事故で4人が重軽傷を負った。九州の筑豊地区を拠点に活動するご当地アイドルのメンバーだという。

検問を振り切って逃走のクルマ、歩行者をはねる 画像
自動車 社会

検問を振り切って逃走のクルマ、歩行者をはねる

3月28日午前6時ごろ、熊本県熊本市中央区内の市道で、飲酒検問を突破したとしてパトカーの追跡を受けていた乗用車が歩いていた20歳の男性をはねる事故が起きた。男性は軽傷。運転者はクルマを現場に放置して逃走している。

2013年度のリコール台数、過去最多に…上位10件は平均55万台規模 画像
自動車 社会

2013年度のリコール台数、過去最多に…上位10件は平均55万台規模

国土交通省は、2013年度の自動車のリコール届出内容の分析結果を公表した。

    先頭 << 前 < 804 805 806 807 808 809 810 811 812 813 814 …810 …820 ・・・> 次 >> 末尾
Page 809 of 3,316