5日午前4時20分ごろ、大分県大分市内の国道210号で、自転車を押しながら徒歩で道路を横断していた79歳の女性に対し、交差進行してきた軽乗用車が衝突する事故が起きた。女性は重体。警察はクルマの運転者から事情を聞いている。
5日午後0時5分ごろ、千葉県茂原市内にある寺の敷地内駐車場で軽乗用車が暴走。場内で開催されていた骨董市に突っ込む事故が起きた。この事故でクルマにはねられた40-70歳代の6人が重軽傷。警察はクルマを運転していた71歳の男を逮捕している。
4日午後2時50分ごろ、栃木県小山市内の県道を斜め横断していた3輪自転車に対し、後ろから進行してきたトラックが衝突する事故が起きた。この事故で自転車に乗っていた79歳の女性が頭部強打で重体となっている。
4日午前0時15分ごろ、秋田県秋田市内の県道で、丁字路交差点を進行していた乗用車が突き当たりを直進してガードレールに衝突する事故が起きた。この事故でクルマを運転していた18歳の男性が死亡している。
4日午前8時45分ごろ、北海道佐呂間町内の道道を走行していたワゴン車が対向車線側へ逸脱。直後に対向車線を順走してきた軽乗用車と衝突する事故が起きた。この事故でワゴン車に同乗していた4人が死傷。対向車の運転者も重傷を負っている。
国土交通省自動車局は、年末年始の輸送などに関する安全総点検を実施すると発表した。
3日午後7時15分ごろ、奈良県斑鳩町内の県道で、徒歩で道路を横断していた2人に対し、交差進行してきた軽乗用車が衝突する事故が起きた。2人は重軽傷を負ったが、クルマは逃走。警察は後に現場へ戻ってきた32歳の男を逮捕している。
今年8月、静岡県浜松市西区内の国道1号で大型トラックを居眠り運転し、6人を死傷させる多重衝突事故を起こしたとして、自動車運転死傷行為処罰法違反(過失致死傷)の罪に問われていた55歳の男に対する判決公判が3日、静岡地裁浜松支部で開かれた。
今年3月に兵庫県尼崎市内にあるJR福山線の踏切で発生した自転車と列車が関係する事故について、兵庫県警は3日、バイクで自転車を押して加速させ、踏切に突っ込ませたとして、16歳の少年を自動車運転死傷行為処罰法違反(無免許運転過失致死)容疑で逮捕した。
国土交通省は、インバウンド貸切バス事業者に対する監査を集中的に実施すると発表した。