自動車 社会ニュース記事一覧(641 ページ目)

踏切内に立ち往生の軽乗用車に通過列車が衝突、運転者死亡 画像
自動車 社会

踏切内に立ち往生の軽乗用車に通過列車が衝突、運転者死亡

3月28日午後8時15分ごろ、愛知県稲沢市内にある名古屋鉄道(名鉄)尾西線の踏切で、踏切内へ停車していたとみられる軽乗用車と通過中の普通列車が衝突する事故が起きた。この事故でクルマを運転していた66歳の男性が死亡している。

首都高速、二輪車通行料金 5車種区分になっても募る不満 画像
自動車 社会

首都高速、二輪車通行料金 5車種区分になっても募る不満

4月1日から首都高速の料金区分は大型車・普通車の2車種区分から、NEXCO系3社と同じ5車種区分に変更された。普通車の下に「軽自動車等」の区分が設定され、二輪車は軽自動車と同じ車種区分だ。通行料金は現金利用車で930円から1070円に値上がりした。

パトカー追跡のクルマが多重衝突、危険運転容疑で逮捕 画像
自動車 社会

パトカー追跡のクルマが多重衝突、危険運転容疑で逮捕

3月28日午前0時ごろ、東京都文京区内の都道で、信号待ちをしていた車列に対し、パトカーの追跡を受けていた乗用車が突っ込む事故が起きた。車両4台が関係する多重衝突に発展し、4人が負傷。警察は逃走車を運転していた23歳の男を逮捕している。

国交省、スキーバス事故の再発防止策の中間整理を公表…ドラレコ記録・保存を義務付け 画像
自動車 社会

国交省、スキーバス事故の再発防止策の中間整理を公表…ドラレコ記録・保存を義務付け

国土交通省は、今年1月15日に長野県軽井沢町で発生したスキーバス事故を踏まえて設置した「軽井沢スキーバス事故対策検討委員会」が再発防止策についての「中間整理」をとりまとめたと発表した。

高速道路の逆送対策ロードマップ策定…2018年度にカーナビやETCを活用 画像
自動車 社会

高速道路の逆送対策ロードマップ策定…2018年度にカーナビやETCを活用

国土交通省は、高速道路での逆走対策について今後の進め方を示した全体行動計画(ロードマップ)をまとめた。

5万6128作品から選ばれた5点が大賞を受賞…ブリヂストンこどもエコ絵画コンクール表彰式 画像
自動車 ビジネス

5万6128作品から選ばれた5点が大賞を受賞…ブリヂストンこどもエコ絵画コンクール表彰式

ブリヂストンは3月31日、第13回ブリヂストンこどもエコ絵画コンクールの表彰式を、東京都内のブリヂストングローバル研修センターで行った。

NYPDと神奈川県警のパトカーが競演…第一回カー&ブランチ開催 画像
自動車 ビジネス

NYPDと神奈川県警のパトカーが競演…第一回カー&ブランチ開催

3月27日横浜のイエローハット新山下店において、自動車販売やロケ用の車両手配サービスなどを手がける「JEEP CAFE TOKYO」主催、第一回カー&ブランチが開催された。

自動運転車向け地図データ、日本発の国際規格が制定 画像
自動車 社会

自動運転車向け地図データ、日本発の国際規格が制定

経済産業省は、自動運転の実現に必要とされる地図データベースの整備や、維持・更新するコスト削減に役立つ日本発の国際規格が制定されたと発表した。

商業施設の駐車場内で高齢男性はねられる 画像
自動車 社会

商業施設の駐車場内で高齢男性はねられる

27日午前11時30分ごろ、長野県箕輪町内にある大型商業施設の敷地内駐車場で、場内の走路を歩いていた73歳の男性に対し、走行してきた乗用車が衝突する事故が起きた。男性は死亡。警察はクルマの運転者から事情を聞いている。

ファインモータースクール「COOL CHOICE」に賛同、ラッピング教習車で連携 画像
自動車 社会

ファインモータースクール「COOL CHOICE」に賛同、ラッピング教習車で連携

「楽エコ教習」を実施しているファインモータースクールは、温暖化対策に資する「賢い選択」を促す国民運動「COOL CHOICE」に賛同し、COOL CHOICEマークをラッピングした教習車および送迎バスの使用を開始した。

    先頭 << 前 < 636 637 638 639 640 641 642 643 644 645 646 …650 …660 ・・・> 次 >> 末尾
Page 641 of 3,304