自動車 社会ニュース記事一覧(599 ページ目)

アクセルとブレーキを踏み間違えた乗用車、約4m下の民家へ転落 画像
自動車 社会

アクセルとブレーキを踏み間違えた乗用車、約4m下の民家へ転落

6月28日午後2時20分ごろ、福岡県北九州市八幡東区内の駐車場で乗用車が暴走。金属製フェンスを突き破り、約4m下の民家敷地内に転落する事故が起きた。この事故でクルマの同乗者が軽傷。民家の住民にケガはなかった。

前走車に追突したバイク運転の高校生、後続車にはねられ死亡 画像
自動車 社会

前走車に追突したバイク運転の高校生、後続車にはねられ死亡

6月28日午後9時35分ごろ、岡山県倉敷市内の市道を走行していたバイクが信号待ちをしていたクルマに追突。このバイクを運転していた17歳の男子高校生が路上に投げ出され、後続車にはねられる事故が起きた。高校生は死亡している。

横断の男児をひき逃げした男、約16年間の無免許運転も発覚 画像
自動車 社会

横断の男児をひき逃げした男、約16年間の無免許運転も発覚

6月28日午後5時35分ごろ、福岡県古賀市内の県道で、徒歩で道路を横断していた3歳の男児に対し、交差進行してきた軽トラックが衝突する事故が起きた。男児は重傷。クルマは逃走したが、警察は後に67歳の男をひき逃げ容疑で逮捕している。

国土交通省、FCVに国際基準を採用へ…保安基準を改正 画像
自動車 社会

国土交通省、FCVに国際基準を採用へ…保安基準を改正

国土交通省は、道路運送車両の保安基準を一部改正して水素燃料自動車(FCV)の基準に国際基準を採用した。

燃料電池車の国際相互承認を導入へ…UNR134を国内に導入 画像
自動車 社会

燃料電池車の国際相互承認を導入へ…UNR134を国内に導入

経済産業省と国土交通省は、水素燃料電池自動車(FCV)の国際相互承認が開始されることになったと発表した。

貸切バス、重大事故で即・事業許可取り消しへ…国交省 画像
自動車 社会

貸切バス、重大事故で即・事業許可取り消しへ…国交省

国土交通書省は、7月1日付けで、貸切バス事業者が甚大な人身の被害をもたらす重大事故を引き起こした場合、事業許可を取り消すことができる規定を新設するなど、行政処分基準を改正すると発表した。

中高生のレース参加、公休判断が選手育成で課題...AJ吉田会長 画像
モータースポーツ/エンタメ

中高生のレース参加、公休判断が選手育成で課題...AJ吉田会長

「全日本ジュニアレベルの試合に出場しても、ある学校では出席扱い、ある学校では欠席。学校ごとに判断が分かれる。レースを主催する団体はもともと文部科学省が指導していたのに、なぜこうした扱いになるのか」

霞が関に「宅配ロッカー」を設置…再配達抑制へ 画像
自動車 社会

霞が関に「宅配ロッカー」を設置…再配達抑制へ

国土交通省は、受け取りやすい宅配の実現と再配達抑制に向けた先導的な取り組みとして、7月1日から期間限定で、東京都千代田区の中央合同庁舎3号館内に、宅配ロッカーを設置する。

横断中の3人がはねられ重軽傷、運転の高齢者は認知症か 画像
自動車 社会

横断中の3人がはねられ重軽傷、運転の高齢者は認知症か

6月27日午後1時30分ごろ、東京都新宿区内の区道で、徒歩で横断歩道を渡っていた3人の男性に対し、進行してきた軽乗用車が衝突する事故が起きた。この事故で3人が重軽傷。警察は82歳の男を現行犯逮捕している。

トラックの運転に立腹し、運転者に謝罪を強要した男を逮捕 画像
自動車 社会

トラックの運転に立腹し、運転者に謝罪を強要した男を逮捕

滋賀県警は6月27日、クルマの通行を巡るトラブルからトラック運転手にエアガンを突きつけたうえ、土下座による謝罪を迫ったとして、滋賀県大津市内に在住し、韓国籍を持つ55歳の男を強要容疑で逮捕した。

    先頭 << 前 < 594 595 596 597 598 599 600 601 602 603 604 …600 …610 ・・・> 次 >> 末尾
Page 599 of 3,304