神奈川県教育委員会(県教委)は11日、横浜市内の県立高校に通う高校3年生の男子生徒2人が、同校に勤務する46歳男性教諭の言動にショックを受けたとして、校長に対して発言撤回を求める抗議文を提出していたことを明らかにした。
東京都交通局は11日、葛西自動車営業所に所属する37歳のバス運転手がバスに設置された料金箱を不正操作し、現金を引き出していたとして同日付で懲戒免職処分としたことを明らかにした。被害額の確定が終了した段階で警視庁に被害を届け出るという。
静岡県警は11日、沼津市内にある東部運転免許センターに勤務していた運転免許課の幹部が、勤務時間中に試験官を教官役にした特別講習を受け、各種運転免許を取得していたという不祥事があったことを明らかにした。
11日未明、京都府京都市西京区内の国道9号線で、2人乗りのバイクが道路脇の街路樹に激突。17歳と18歳の少年が路上に投げ出され、全身を強く打って死亡する事故が起きた。別のクルマから追われていたという目撃情報もあり、関連を調べている。
香川県警は11日、今年5月に発生したクレーン車と路線バスの衝突事故について、クレーン部分を道路にはみ出させたままの状態で発進したクレーン車の運転手と、前方不注意状態で走っていた路線バス運転手の双方に責任が生じるという最終見解を示した。
警視庁は11日、1歳3カ月の女児を駐車場に置いたクルマの中に長時間放置し、熱中症による脱水症状で死亡させた30歳の女を保護責任者遺棄致死容疑で書類送検する方針で捜査を行っていることを明らかにした。
京都府警は10日、今年3月に京都市内で発生していた交通死亡事故について、保険金を騙し取ることを目的に起された偽装事故だったとして、被害者の妻や長男ら3人を殺人容疑で逮捕したことを明らかにした。
10日午後、奈良県吉野町の県道で、奈良県警・吉野署の地域課に所属する50歳の巡査長が運転するパトカーがカーブを直進して路外に逸脱。歩道を歩いていた79歳の女性をはねるという事故が起きた。女性はこの事故で肩の骨を折る全治2カ月の重傷を負った。
昨年6月、東京都江東区の路上で手製の爆薬などを積んだRV車が突然爆発し、このクルマを運転していた当時26歳の男が死亡した事件で、警視庁は10日、この男を爆発物取締罰則違反、銃刀法違反などの容疑で被疑者死亡のまま書類送検したことを明らかにした。
広島県警は10日、盗んだ原付バイクを乗り回し、市内の小中学校の壁面にスプレーによるいたずら書きを繰り返していたとして、大竹市内に住む13歳から15歳の少年5人を窃盗と建造物損壊、道路交通法違反(無免許運転)の疑いで逮捕したことを明らかにした。