日本ミシュランタイヤは、ミシュランのモーターサイクル用ラジアルタイヤの『パイロットパワー2CT』など8製品を対象とした「ミシュラン春のラジアルキャンペーン」を3月1日から5月31日まで実施すると発表した。
スカイマークとオリックス自動車は、3月1日 - 4月25日の期間「スカイマーク・スペシャルレンタカーキャンペーン第2弾!!」を実施する。
島根県警は24日、今月10日に発生した軽傷ひき逃げ事件で容疑者として逮捕された男と口裏合わせを行い、男のアリバイについて虚偽の供述を行っていたとして26歳の男を犯人隠避容疑で新たに逮捕した。
24日夕方、北海道豊浦町内の道道で、除雪作業員が吹きだまりに突っ込んだ乗用車を発見した。運転席には男性が意識不明の状態で倒れており、近くの病院に収容されたが、間もなく死亡が確認された。一酸化炭素中毒が原因とみられる。
24日夕方、長野県松本市内の国道158号を走行中の中型観光バスがカーブを曲がりきれずに対向車線側に逸脱。そのまま道路右側の石垣に衝突した。バスは中破し、2人が重傷。運転手を含む12人が軽傷を負っている。
24日午後、群馬県渋川市内の関越自動車道上り線・長井坂トンネルで、走行中の軽乗用車による単独事故を発端として、車両11台が関係する多重衝突事故が断続的に発生した。この事故で3人が軽傷を負っている。
福岡県警は24日、福岡県福岡市南区内にある福岡自動車運転免許試験場内でビールを飲みながらクルマを運転していたとして、55歳の男を飲酒運転の現行犯で逮捕した。男は免許更新を行う親族をクルマに乗せ、試験場を訪れていた。
24日午前、長崎県長崎市内の国道202号を走行していた乗用車がスリップし、道路中央部にある長崎電気軌道の軌道内に進入。進行してきた路面電車と衝突した。このクルマは対向車線側にそのまま飛び出し、軽乗用車とも衝突している。
24日未明、兵庫県神戸市北区内の県道を走行していた乗用車が凍結路面でスリップし、路外に逸脱。道路右側の電柱に衝突する事故が起きた。運転者にケガはなかったが、電柱2本が倒壊。現場が約12時間に渡って不通となった。
横浜ゴムは、乗用車用ハイパフォーマンスタイヤ『DNA S. drive』の模倣品が日本で販売されたとして、東京税関に意匠権侵害による模倣品の輸入差止を申請し、このほど受理されたと発表した。このため、今後国内すべての税関で模倣品の輸入が差し止められることになる。