自動車 社会ニュース記事一覧(1,811 ページ目)
立体駐車場のリフトに挟まれ、従業員死亡
1日夕方、京都府京都市中京区内の立体駐車場で、従業員の男性が車庫内の移動リフトに体を挟まれているのを別の従業員が発見した。男性は意識不明のまま近くの病院に収容されたが、約2時間後に死亡している。
ガードレールに衝突、車外放出の親子死亡
1日午後、福岡県太宰府市内の九州自動車道下り線を走行中の軽乗用車が路外に逸脱。道路左側のガードレールに衝突し、その弾みでスピンする事故が起きた。クルマは中破。後部座席に同乗していた親子2人が車外に投げ出され、死傷している。
自宅で飲酒後に外出、追突事故を起こす
1日午前、神奈川県平塚市内の市道で信号待ちをしていた乗用車に対し、後ろから進行してきた別の乗用車が追突した。被追突側のクルマに同乗していた女子中学生が軽傷。警察は追突車を運転していた69歳の男を飲酒運転などの現行犯で逮捕している。
タクシー運転手、運転中に疾病原因で死亡か
1日未明、大分県中津市内の市道を走行していたタクシーが路外に逸脱。道路脇の民家外壁への衝突を繰り返した後、駐車場に突っ込む事故が起きた。タクシーは駐車中のクルマに衝突して中破。運転していた50-60歳代とみられる男性運転手が死亡した。
左折中の軽ワゴン横転、ベルト未着用の同乗者死亡
1日未明、神奈川県横浜市磯子区内の市道で、丁字路交差点を左折しようとしていた軽ワゴン車が横転する事故が起きた。この事故で後部座席にシートベルト未着用の状態で同乗していた15歳の男性が死亡している。
車両放火1147台に死傷380人…悩める仏・伊の大晦日
フランス内務省は元日、国内各地で大晦日の夜に計1147台の自動車が放火されたことを発表した。フランスでは「聖シルベストルの日」といわれる大晦日に、主に興奮した少年や若者たちによる自動車への放火が毎年問題となっている。
一触即発 渋谷駅交差点のカウントダウン
「こちらは渋谷警察署です。本日のカウントダウン等のイベントはありません。交差点で立ち止まっている方、警察官の指示に従いすみやかに移動してください」。歩道に乗り上げた機動隊の指揮車の上から警察官が何度も警告を連呼する。
愛知県、交通事故死亡者数ワースト…4年連続を返上できず
愛知県警交通部のまとめによると、愛知県内の2008年の交通死亡者数は276人。一昨年より12人減少したものの、4年連続全国ワーストとなった。
東京都の交通事故死者数51人減少…08年
東京都内における2008年中の交通事故死亡者数は218人。一昨年より約2割減ったことが、警視庁交通部のまとめでわかった。
大矢アキオ『喰いすぎ注意』…プレミアムカーでコシヒカリ
日本では年末年始に東京アメ横の光景が毎年テレビで放映される。季節柄主役は新巻鮭を扱う魚屋さんだが、それに次いで食品問屋も繁盛する。イタリアでもここ10年間で、大型チェーンの食品問屋が各地に増えた。我が家の郊外にも開店した。
