15日午前、鳥取県米子市内にあるJR境線の踏切で、踏切内に進入してきた軽トラックと、通過中の下り普通列車が衝突した。軽トラックは大破し、運転していた男性が意識不明の重体となっている。
15日朝、愛知県刈谷市内の国道155号で、強引な追い越しを開始した乗用車が前走車に接触。その弾みで対向車線側に飛び出し、順走してきた対向車と正面衝突する事故が起きた。対向車には後続車も追突。この事故で3人が死傷している。
公正取引委員会は、シャープに対して、任天堂が製造販売する『ニンテンドーDS』、『ニンテンドーDS Lite』に用いられる液晶モジュールの取引でカルテルがあったとして、独占禁止法違反で排除措置命令と課徴金納付命令を言い渡した。課徴金は2億6107万円。
14日朝、大阪府大阪市西区内の府道で、赤信号を無視して進行してきた原付バイクが、横断歩道を渡っていた自転車と出会い頭に衝突する事故が起きた。自転車は弾き飛ばされ、乗っていた女性が死亡した。バイクを運転していた男は酒気帯び状態だった。
14日未明、愛知県名古屋市千種区内の県道で、集団暴走に参加したとしてパトカーに追跡されていた原付バイクが路外に逸脱。道路左側の歩道に乗り上げ、信号待ちをしていた女性に衝突した。女性は軽傷。警察は17歳の少年を現行犯逮捕している。
13日夜、静岡県浜松市西区内の東名高速道路上り線を走行中の乗用車が中央分離帯に衝突する事故が起きた。クルマは衝突の弾みで横転。後部座席に同乗していた23歳の女性が死亡。他の3人が軽傷を負った。
東京ガスと東京電力が神奈川県横浜市で共同運営する根岸LNG(液化天然ガス)基地で、LNGの累計受入量が1億tに到達したと発表した。
13日夕方、愛知県名古屋市昭和区内にあるガソリンスタンドで、洗車作業中の男性従業員が、稼働中の自動洗車機とコンクリート壁の間に体を挟まれる事故が起きた。男性は胸部強打で意識不明の重体となっている。
13日午後、北海道滝川市内のホームセンター駐車場で、商品を万引きした後にクルマで逃走しようとした男が、これを阻止しようとした警備員をクルマでひきずる事件が起きた。警備員はボンネットにしがみついたが、直後に振り落とされて軽傷を負った。
13日午後、神奈川県座間市内を流れる川で、男性が死亡しているのが発見された。この男性は前夜に警官の職務質問を振り切ってクルマで逃走、民家の塀に接触する単独事故を起こしたが、クルマを放置したまま姿を消していたという。