オートバックスセブンは、同社が協賛し21日に決勝戦が開催される「オートバックスM1グランプリ2008」の優勝コンビ予想クイズを同社ウェブサイトで実施する。
三井不動産販売は、三井物産100%出資のカーシェアリング・ジャパン(CSJ)と提携し、三井のリパークでカーシェアリングサービス「careco(カレコ)」を展開する。
米国自動車保険会社機構(IIHS)は8日、「盗難率の高い車リスト」を公表した。2007年に米国で最も盗難被害に遭う確率が高かった車はGMのキャデラック『エスカレード』だった。
首都高速道路とホテルグランパシフィック LE DAIBAは、2009年1月25日に、首都高速晴海本線上での結婚式「晴海ヴァージンロード・ウェディング」を共催する。これは「高速10号晴海線・豊洲出入口」が開通する記念として行われるもの。式を挙げるカップルを募集中だ。
イタリアの経済新聞『イル・ソーレ24オーレ』の電子版は、現在「最も醜い車」の読者投票を実施中だ。
東京駅周辺の高層ビルでは、2016年オリンピック東京招致イヤーとして、非営利特定活動法人東京オリンピック・パラリンピック招致委員会の協力を得て、招致ロゴに合わせたカラーで4棟をライトアップする。
4日未明、神奈川県横浜市青葉区内の県道で、交差点を進行していた新聞配達員の原付バイクと、赤信号を無視して進行してきた普通トラック(ゴミ収集車)が出会い頭に衝突した。バイクは転倒し、運転していた男性が死亡している。
大阪府警は3日、車上荒らしの現場を発見し、職務質問しようとした警官をクルマで引きずろうとしたとして、35歳の男女を公務執行妨害の現行犯で逮捕した。現場からは男1人が逃走しており、警察ではその行方を追っている。
11月21日に福岡県飯塚市内で発生した重傷ひき逃げ事件について、福岡県警は3日、23歳の男をひき逃げ容疑で逮捕した。事故後に現場近くで行っていた検問で目撃情報に酷似したクルマを発見したという。
今年1月、大阪府内の高速道路や一般道で車両約120台による暴走に参加したとして、大阪府警は3日、大阪府内に住む男女78人を道路交通法違反(共同危険行為)容疑で逮捕・書類送検した。当日に撮影したビデオ映像から参加メンバーを特定したという。