7日未明、神奈川県横浜市南区内で、路肩で停車していた捜査車両(覆面パトカー)に対し、横を通り掛かった女が車体を石で引っかき、傷をつける事件が起きた。警察ではこの女を器物損壊の現行犯で逮捕している。
7日未明、埼玉県さいたま市大宮区内の市道を走行中のワゴン車が対向車線側に逸脱。対向のタクシーと正面衝突する事故が起きた。タクシーの運転者が死亡。ワゴン車の運転者はクルマを放置して逃走したが、警察は後に23歳の男を逮捕している。
6日、東京都北区内の都道で、右折進行していたワゴン車が都電荒川線の軌道上でスリップし、中央分離帯に突っ込む事故が起きた。現場は併用軌道となっている。事故当時は強い雨が降っていた。警察ではレール上でスリップしたものとみている。
5日未明、群馬県高崎市内の国道17号を乗用車が逆走し、順走してきた軽乗用車とタクシーに相次いで正面衝突する事故が起きた。この事故で3台のクルマは中破。タクシーを運転していた男性が意識不明の重体となっている。
昨年8月、東京都中野区内の首都高速道路・中央環状線外回りで、約60km/hオーバーの速度超過違反をしながら、取り締まりを逃れる目的で従業員に身代わり出頭を命じたとして、警視庁は5日までに40歳の飲食店経営の男を道路交通法違反容疑で逮捕した。
6日未明、京都府久御山町内の京滋バイパス下り線で、第2車線(追越車線)を歩いていた75歳の男性が後方から進行してきた大型トラックにはねられて死亡する事故が起きた。警察では近くのインターチェンジ(IC)から誤進入したものとみている。
地方の高速道路料金の大幅値下げが28日から実施されることに対し、JR東日本はこの割引制度実施に乗じたかたちで新たな企画商品を展開する。「具体的な鉄道運賃などの割引等については今のところない」という。
ブレインズスポーツジャパンは、5月5日に筑波サーキットにおいて、クラシックカーやスーパーカー、未来の車を一堂に集めたイベント「コカ・コーラ オールドナウ・カーフェスティバル」を開催する。
セガは、子供向けドライブ体験アトラク ション『つくって走ろう!でこぼこモータース』の多店舗展開を開始すると発表した。 3月20日に岡山市の「岡山ジョイポリス」内に、4月21日には名古屋市の大型複合商業施設「mozo(モゾ)ワンダーシティ」内に、続々とオープンする。
メガウェブのトヨタ・ユニバーサル・デザイン・ショウケースでは、3月18日から4月5日までの期間、ユニバーサルデザインの理解を深めるワークショップ「スタンプしよう!自然の模様」を土日祝に、ペーパークラフト教室「i-REALを作ろう」を平日に開催する。