東京をめぐる観光バス、はとバスは19日、運行開始60周年を記念した特別ツアーを運行、発車式には歴代制服を着用したガイドや、OG、「東京のバスガイド」を歌った初代コロムビアローズらが登場した。特別ツアーにはかつての制服に身を包んだOGも同乗した。
14日早朝、埼玉県白岡町内の東北自動車道下り線を走行中の大型ダンプトラックのから左後輪タイヤ2本が脱落する事故が起きた。タイヤは後続車に衝突した後、上り線側に飛び込み、対向車とも衝突している。この事故で対向車の運転者が軽傷を負った。
14日未明、北海道札幌市中央区内の国道36号を走行中のタクシーに対し、後ろから進行してきたRVが追突した。クルマはそのまま逃走したが、警察は陸上自衛隊員の男2人をひき逃げや犯人隠避の容疑で逮捕している。
山梨県甲府市で飲酒運転を行ったとして、道路交通法違反の罪に問われていた男に対する判決公判が甲府地裁で開かれた。男は「奈良漬けを食べたために飲酒運転と誤認された」と主張したが、裁判所はこの主張を退けている。
自宅前を通行するクルマの騒音に腹を立て、道路に釘を埋設して通過車両のタイヤをパンクさせていたとして、警視庁は13日、東京都世田谷区内に在住する50歳の男を器物損壊容疑で逮捕した。男は容疑を大筋で認めている。
日本損害保険協会はこのほど、自動車盗難事故実態調査の結果について発表した。この調査は昨年11月に保険金を支払った車両盗難(639件)および車上ねらい(2634件)を対象に行ったもので、2000年に調査を始めてから今回が10回目となる。
ガリバー自動車研究所は、今春就職する予定の18 - 24歳の新社会人を対象にしたアンケート調査を実施した。
ドイツ・ニーダーザクセン州のクリスティアン・ヴルフ首相が、愛知県豊橋市明海町にあるフォルクスワーゲン・グループ・ジャパンの豊橋本社インポートセンターを表敬訪問した。
富士通テン社会貢献基金は18日、岐阜県の中津川市社会福祉協議会へ車イス4台とレクリエーション用遊具のスカットボール1セットを寄贈すると発表した。
JTB関東は、茨城県つくば市の筑波宇宙センター内で、宇宙飛行士訓練の一般体験ができるツアーを3月19日に発売する。第一弾のツアーは3月25 - 4月5日の毎日出発する。