自動車 社会 行政ニュース記事一覧(11 ページ目)

ふるさと納税返礼品「建機5点セット」、寄附額3億5000万円で受付開始 画像
自動車 ビジネス

ふるさと納税返礼品「建機5点セット」、寄附額3億5000万円で受付開始

加藤製作所が工場を操業する茨城県五霞町は、「ふるさと納税」の返礼品として、加藤製作所の「災害復旧建設機械5点セット」を設定、7月4日から寄附申込みの受付を始めた。寄附金額は史上最高となる3億5000万円。

タイヤのウェット性能の規制を強化へ---摩耗状態での規制を新たに導入 画像
プレミアム

タイヤのウェット性能の規制を強化へ---摩耗状態での規制を新たに導入

国土交通省は、摩耗した自動車用タイヤのウエット路面上でのブレーキ性能についての規制を新たに導入するなど、タイヤのウェット性能に関する規制を強化する。

バス・タクシーの運転手不足をDX・GXで解決…国交省が施策の方向性を策定 画像
プレミアム

バス・タクシーの運転手不足をDX・GXで解決…国交省が施策の方向性を策定

国土交通省は、バス、タクシーの運転車不足に対応するための自動車デジタルトランスフォーメーション(DX)・グリーントランスフォーメーション(GX)についての今後の取組の方向性をとりまとめた。

福島県須賀川市で自動運転サービス導入、国交省が支援先に選定 画像
自動車 テクノロジー

福島県須賀川市で自動運転サービス導入、国交省が支援先に選定

国土交通省は、内閣府と連携して、自動運転サービス導入を目指す市町村による実装を見据えた計画策定の支援対象として、福島県須賀川市を選定した。

自動運転EVバスの運行で町の賑わいを創出へ ロイズタウン工場のある北海道当別町 画像
自動車 ビジネス

自動運転EVバスの運行で町の賑わいを創出へ ロイズタウン工場のある北海道当別町

マクニカは北海道当別町と共同で6月30日から、JR北海道学園都市線・ロイズタウン駅周辺の賑わい創出に向け、自動運転電気バス(EVバス)の実証運行を開始した。ロイズタウン駅は菓子メーカー、ロイズコンフェクトのロイズタウン工場最寄りで、札幌駅からの所要時間は約30分。

商用電動車を使ったエネルギーマネジメントシステム…経産省が研究を開始 画像
プレミアム

商用電動車を使ったエネルギーマネジメントシステム…経産省が研究を開始

経済産業省は、商用電動車の車両の走行データなどを「見える化」し、運行管理と一体的なエネルギーマネジメントシステムを検討するとともに、それを支えるシミュレーション技術を研究開発するための実証を開始した。

グリーンスローモビリティ普及に向けて導入費用の半分を支援 画像
プレミアム

グリーンスローモビリティ普及に向けて導入費用の半分を支援

国土交通省と環境省は、環境負荷が少なく、狭い路地も通行可能で、高齢者の移動手段の確保や観光客の周遊につながるグリーンスローモビリティの活用を後押しするため、車両の導入を補助する。

初の開催が決定、フォーミュラE東京大会はベイエリアにコースを設置…小池都知事が期待 画像
モータースポーツ/エンタメ

初の開催が決定、フォーミュラE東京大会はベイエリアにコースを設置…小池都知事が期待

東京都は7月2日、ZEV=ゼロエミッション・ビークルを普及させるためのイベント、「E-Tokyoキックオフ」を都心の丸の内で開催した。オープニングステージに登壇した東京都小池百合子知事は、東京でのレース開催が決定した電気自動車のレース、フォーミュラEに期待を寄せた。

身近に感じて! 電気で動く「ZEV」が東京都心にずらり---キックオフイベント 画像
自動車 ビジネス

身近に感じて! 電気で動く「ZEV」が東京都心にずらり---キックオフイベント

東京・丸の内を通り、皇居と東京駅とを結ぶ行幸通り。この東京都心のシンボリックなスペースで7月2日、ZEV=ゼロエミッション・ビークルを普及させるためのイベント、「E-Tokyoキックオフ」が開催され、ZEV展示や体感イベントが実施された。

「特例」で歩道も走れる電動キックボード…道交法改正:特定小型原動機付自転車 画像
自動車 ニューモデル

「特例」で歩道も走れる電動キックボード…道交法改正:特定小型原動機付自転車

7月1日から道路交通法が改正され、要件を満たす電動キックボードには「特定小型原動機付自転車」として新たな交通ルールが運用される。さらに一定の要件を満たすと、「特例特定小型原動機付自転車」として歩道を走行できる。

電動キックボードは免許不要だが自転車ではない…道交法改正:特定小型原動機付自転車 画像
自動車 ニューモデル

電動キックボードは免許不要だが自転車ではない…道交法改正:特定小型原動機付自転車

7月1日から道路交通法が改正され、一定の要件を満たす電動キックボードには「特定小型原動機付自転車」として新たな交通ルールが適用される。従来の法規では、電動キックボードは原動機付自転車に分類されていたが、特定小型原動機付自転車は無免許で乗れる。

東京都バスの営業所に水素ステーションを設置へ 画像
プレミアム

東京都バスの営業所に水素ステーションを設置へ

東京都交通局は、燃料電池電池バス用の水素ステーションを、有明自動車営業所(東京都江東区有明)に整備することを決めた。バス営業所に水素ステーションを整備するのは国内初で、設置・運営する事業者を公募する。

人員輸送/救護室/投票所、マルチに活躍する公用車『MARU MOBI』初公開へ 画像
自動車 ニューモデル

人員輸送/救護室/投票所、マルチに活躍する公用車『MARU MOBI』初公開へ

トイファクトリーは、1台の車両を多方面&多目的に活用できる、マルチパーパスモビリティ『MARU MOBI(マルモビ)』を6月30日に初公開、同社が本社を置く岐阜県可児市に新規納入する。

電動キックボードが「車両」として規定されたが?…道交法改正:特定小型原動機付自転車 画像
自動車 ニューモデル

電動キックボードが「車両」として規定されたが?…道交法改正:特定小型原動機付自転車

7月1日から法律が改正されて、電動キックボードが合法化される。が、全部が全部ではない。道路走れる、よかった。免許いらない、カンタン。ヘルメット被らない、わーい……。そんな緩い話ではない。車両には規格があり、走行には規則があり、運転には資格がいる。

EVトラックとEVタクシーの導入に補助金、制度開始…電動商用車の普及を促進 画像
プレミアム

EVトラックとEVタクシーの導入に補助金、制度開始…電動商用車の普及を促進

経済産業省、国土交通省、環境省は、日本の二酸化炭素排出量の約2割を占める運輸部門の脱炭素化を推進するため「GX経済移行債」を活用し、トラックとタクシーに電気自動車(EV)などをを導入した事業者に補助金を支給する制度を開始する。

    先頭 << 前 < 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 11 of 540