ステランティスジャパンは3月18日、ジープ『ラングラー』などのステアリングコラム部と電気装置について、設計が不適切であるため最悪の場合、助手席側エアバッグが作動しないとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。
対象となるのは2016年6月21日~11月24日に輸入された「ラングラー」、「ラングラー・アンリミテッド」の計1640台。
電気装置において、ステアリングコラムの設計が不適切なため、砂塵等がステアリングコラム内に侵入することがある。そのため、ハンドル操作時にステアリングコラム内の配線が砂塵等と接触して断線し、エアバッグ警告灯が点灯して、最悪の場合、衝突時に運転者席側のエアバッグが展開しないおそれがある。または、警音器を操作しても警音器が作動しないおそれがある。
改善措置として、全車両、ステアリングコラムカバー等の関連部品を対策品に交換する。
不具合、事故ともに発生していない。
本件は、2017年10月20日付けで届出されたリコールに、対象範囲を拡大して届出するもの。