警察庁交通局は10月6日、秋の全国交通安全運動期間中の交通事故による死者数を発表。前年同期と比べ10人(-8.3%)減の111人と、過去10年で2番目に低い数字となった。
4日午前10時20分ごろ、愛知県高浜市内にある名古屋鉄道三河線の踏切で、ユニック車(クレーン付きトラック)のアーム部分が架線を切断する事故が起きた。この事故で同線は一部区間が約4時間に渡って不通となり、約3000人の足に影響が出た。
4日午前5時20分ごろ、熊本県熊本市中央区内の国道3号で、徒歩で横断歩道を渡っていた37歳の男性に対し、交差進行してきたトラックが衝突する事故が起きた。男性は意識不明の重体となったが、車両は逃走。警察は後に33歳の男をひき逃げ容疑で逮捕している。
大阪市の橋下徹市長は10月2日、記者会見で27年度の計上予算に御堂筋の長堀通から難波高島屋前の片側2車線の緩速道路をつぶして自転車専用レーンを設置する費用が組み込まれていることを発表した。
2日午後8時ごろ、熊本県熊本市北区内の市道を走行していたバイクが転倒。路上に投げ出された運転者が対向車にはねられる事故が起きた。この事故でバイクを運転していた21歳の男性が死亡している。
2日午後3時ごろ、熊本県熊本市西区内の市道を走行していた自転車が路外に逸脱。電柱に衝突する事故が起きた。乗っていた16歳の男子高校生が一時は意識不明となる重傷。下り坂で速度を出しすぎて制御困難になったものとみられる。
9月中旬に北海道札幌市南区内で道路工事現場に軽ワゴン車が突っ込み、作業員4人が死傷した事故について、札幌地検は2日、クルマを運転していた33歳の男を危険運転致死傷罪で起訴した。睡眠導入剤を服用後にクルマを運転していたという。
タレントの桜塚やっくんが事故で亡くなってから1年が経った。昨年10月、突然のニュースに多くの人が驚いたことだろう。山口県美祢市の中国道下り線で起きた事故。
警視庁は3日、ARアプリサービス「3Dピーポくん」を公開した。自転車の安全利用をマスコットキャラクター“ピーポくん”が解説するサービスとなっている。
大型で強い台風18号は6日10時00分現在、静岡県熱海市付近を通過中。65km/hの速度で北東へと進路をとっており、午後から夕方に向け首都圏、関東エリアを直撃する予想。