2014年10月の自動車 社会ニュース記事一覧(8 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 ・・・> 次
方向指示器のシーケンシャル点灯を解禁…国交省、国際基準調和へ基準改正 画像
自動車 社会

方向指示器のシーケンシャル点灯を解禁…国交省、国際基準調和へ基準改正

国土交通省は、「装置型式指定規則」と「道路運送車両の保安基準の細目を定める告示」を一部改正すると発表した。

故意に信号無視をしたトラック、路線バスの側面に突っ込む 画像
自動車 社会

故意に信号無視をしたトラック、路線バスの側面に突っ込む

6日午後7時ごろ、大阪府大阪市北区内の市道で、赤信号を無視して交差点に進入したトラックと、青信号に従って走行していた大型路線バスが出会い頭に衝突する事故が起きた。バスの乗客17人が負傷。警察はトラックを運転していた46歳の男を逮捕している。

脱柵した競走馬とクルマの衝突事故、監視担当の警備員を書類送検 画像
自動車 社会

脱柵した競走馬とクルマの衝突事故、監視担当の警備員を書類送検

昨年10月、岐阜県笠松町内の競馬場から脱柵した競走馬が軽乗用車と衝突し、運転者が死亡した事故について、岐阜県警は6日、事故当時にゲート警備を担当していた71歳の男性警備員を業務上過失致死傷容疑で書類送検した。

飲酒運転の陸上自衛官を逮捕、当て逃げ事故にも関与か 画像
自動車 社会

飲酒運転の陸上自衛官を逮捕、当て逃げ事故にも関与か

6日午前4時30分ごろ、佐賀県鹿島市内の市道を走行していた乗用車が路外に逸脱。ブロック塀に衝突する事故が起きた。運転していた33歳の陸上自衛官の男からは高濃度のアルコール分を検出しており、警察は酒気帯び運転の現行犯で逮捕している。

「洗車の日」用品売り上げは前年超え…APARA森本会長 画像
自動車 ビジネス

「洗車の日」用品売り上げは前年超え…APARA森本会長

自動車用品小売業協会(APARA)は10月9日、2014年上半期活動報告会を実施した。今年4月26日、27日の両日、APARAは全国の加盟店で“洗車の日”イベントを開催。報告会では運動の結果と、洗車用品売り場コンテスト上位3店舗の表彰を行なった。

対面通行区間のトンネルで正面衝突、双方の4人が死傷 画像
自動車 社会

対面通行区間のトンネルで正面衝突、双方の4人が死傷

5日午後3時40分ごろ、岡山県西粟倉村内の鳥取自動車道で、対面通行のトンネル内を走行していた乗用車同士が正面衝突する事故が起きた。この事故で一方のクルマに乗っていた3人が死傷。もう一方のクルマの運転者も重傷を負っている。

自動車用品小売業協会 APARA、タイヤ安全啓蒙を活動の柱に…約2割が“空気圧不足” 画像
自動車 ビジネス

自動車用品小売業協会 APARA、タイヤ安全啓蒙を活動の柱に…約2割が“空気圧不足”

自動車用品小売業協会(APARA)は10月9日、2014年上半期活動報告会を実施した。報告会では、5月に協会会長に就任したオートバックスセブンの森本弘徳副社長がスピーチ。具体的な活動や今後の方針などを述べた。

カーブを曲がりきれない乗用車、マイクロバスと正面衝突 画像
自動車 社会

カーブを曲がりきれない乗用車、マイクロバスと正面衝突

4日午後3時30分ごろ、佐賀県唐津市内の県道を走行していた乗用車が対向車線側へ逸脱。対向車線を順走してきたマイクロバスと正面衝突する事故が起きた。この事故で乗用車を運転していた女性が重傷。バスの乗客と乗員も軽傷を負っている。

遮断機や警報機の無い踏切、軽トラックと列車が衝突 画像
自動車 社会

遮断機や警報機の無い踏切、軽トラックと列車が衝突

4日午後2時15分ごろ、福島県猪苗代町内にあるJR磐越西線の踏切で、踏切内へ進入してきた軽トラックと、通過中の快速列車が衝突する事故が起きた。軽トラックは軌道外の農地に転落。乗っていた2人が重傷を負っている。

【池原照雄の単眼複眼】EVに「安心」の追い風…急速充電器が2.6倍の6000基に 画像
エコカー

【池原照雄の単眼複眼】EVに「安心」の追い風…急速充電器が2.6倍の6000基に

電気自動車(EV)と一部のプラグインハイブリッド車(PHV)で使う「急速充電器」が、これからコンビニや高速道路、道の駅などに驚くほど急ピッチで設置される。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 ・・・> 次
Page 8 of 11