2013年11月の自動車 社会ニュース記事一覧(9 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 ・・・> 次
国交省、自動車用緊急脱出ハンマーの製造業者に不具合製品の自主回収を指導 画像
自動車 社会

国交省、自動車用緊急脱出ハンマーの製造業者に不具合製品の自主回収を指導

国土交通省は、市販されている自動車用緊急脱出ハンマーの耐久性テストで一部不具合があることから、製造・販売事業者に対して必要な対応を指導すると発表した。

踏切内にはみ出したトレーラーの積荷、通過列車と衝突 画像
自動車 社会

踏切内にはみ出したトレーラーの積荷、通過列車と衝突

11月5日午前8時30分ごろ、佐賀県武雄市内にあるJR佐世保線の踏切で、踏切内にはみ出していた大型トレーラーの積荷と、通過中の普通列車が衝突する事故が起きた。列車は先頭部が小破し、乗客2人が軽傷を負っている。

ダイハツ タント に学ぶ、造形を超える広義のデザイン 画像
自動車 ニューモデル

ダイハツ タント に学ぶ、造形を超える広義のデザイン

ダイハツの『タント』が「2013年度グッドデザイン大賞」の候補10に選ばれた。東京ミッドタウンで開催される「G展」において、ダイハツの『タント』のチーフデザイナーを務めた岩村卓氏に話を聞くことができた。

横断の自転車に左折トラック衝突、運転者を逮捕 画像
自動車 社会

横断の自転車に左折トラック衝突、運転者を逮捕

11月5日午前7時ごろ、栃木県鹿沼市内の県道で、横断歩道を自転車で横断していた15歳の男子高校生に対し、交差点を左折進行してきた大型トラックが衝突する事故が起きた。高校生は骨折などの重傷。警察はトラックを運転していた38歳の男を逮捕している。

忘年会帰りの男性、横断中にはねられ死亡 画像
自動車 社会

忘年会帰りの男性、横断中にはねられ死亡

11月4日午後11時30分ごろ、熊本県大津町内の県道で、徒歩で道路を横断していた60歳の男性に対し、交差進行してきた軽乗用車が衝突する事故が起きた。男性は収容先の病院で死亡。警察はクルマの運転者から事情を聞いている。

国土交通省、フルトレーラー連結車の長さの上限値を21メートルに規制緩和 画像
自動車 社会

国土交通省、フルトレーラー連結車の長さの上限値を21メートルに規制緩和

国土交通省は、フルトレーラ連結車の長さの上限値を現行の19メートルから21メートルに規制緩和したと発表した。

タクシー規制強化法案、衆院通過へ 画像
自動車 社会

タクシー規制強化法案、衆院通過へ

タクシーの事業規制を強化する法案の国会審議が始まり、11月8日に衆院を通過する見通しとなった。

自転車の中学生5人をひき逃げ、29歳の男を逮捕 画像
自動車 社会

自転車の中学生5人をひき逃げ、29歳の男を逮捕

3日午後9時50分ごろ、千葉県八街市内の市道で、道路右側の路肩を自転車で走行していた女子中学生5人に対し、対向してきたワゴン車が衝突する事故が起きた。4人が重軽傷を負ったが、クルマは逃走。警察は後に29歳の男を逮捕している。

パトカー追跡のクルマ、警官運転のバイクと正面衝突 画像
自動車 社会

パトカー追跡のクルマ、警官運転のバイクと正面衝突

3日午前8時35分ごろ、福岡県田川市内の県道で、パトカーの追跡を受けていた乗用車が対向車線側へ進入。対向車線を順走してきた警官のバイク2台に衝突する事故が起きた。この事故で警官2人が重傷。警察はクルマを運転していた27歳の男を逮捕している。

対面通行の自動車道で車両3台が関係する事故、7人が死傷 画像
自動車 社会

対面通行の自動車道で車両3台が関係する事故、7人が死傷

2日午後3時30分ごろ、北海道占冠村内の道東自動車道(北海道横断自動車道)で、対面通行区間を走行中のRVが対向車線側へ逸脱。順走していたトラックと衝突する事故が起きた。後続車1台も横転し、7人が死傷している。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 ・・・> 次
Page 9 of 11