2004年7月の自動車記事一覧(77ページ目)
ヤナセ、恒例の軽井沢サービスステーションを開設
ヤナセは、7月24日から8月31日まで、恒例の「ヤナセ夏季軽井沢サービスステーション」を開設すると発表した。
二輪車リサイクルシステムのスキーム固まる
川崎重工業、スズキ、ホンダ、ヤマハ発動機とBMWジャパンなど、二輪車製造・輸入事業者11社は、家電リサイクルのシステムを活用し、自主的な取り組みとして二輪車のリサイクルシステムを今年10月1日からスタートすると発表した。
パッソ&ブーン、エリシオンの実力はいかに…発売後、ひといきついて
「今買えるミニバン&スモール84車実力番付」/「X氏の値引きにチャレンジ大作戦」『エリシオン』から20万円引き!『ノア』より36万円引き+高値下取り/マツダ『ベリーサ』徹底検証/先取りスクープカタログ第3弾!! ホンダ『エディックス』
スーツの下には、マッチョなボディが!
「強いセダンが欲しい!」アウディ『S4』『S6』メルセデス『E500』『C32AMG』他/妻や娘にプジョー『206』がいいかもね。/「脂ぎってる」と「さりげない」の境界線−竹井あきら
【マツダ・ベリーサ発表】ボディカラーに合わせたドレスアップ
マツダ『ベリーサ』(6月28日発表・発売)のボディカラーは全部で9色。うち3色はベリーサのために調色されたニューカラーだ。アークティックホワイト以外、全色メタリックまたはマイカ色となる。
【新聞ウォッチ】景気が一段と回復、ただし自動車は「買い控え」
日経が主要30業種の7−9月の産業天気図予測をまとめ、発表した。自動車はどうなのか。予測は夏商戦に向けて登場する新型車に期待するところが多く、引き続き「薄日」となっている。
【F1フランスGP】王者の作戦は4ストップ…シューマッハ優勝
タイヤに厳しいコースコンディションを踏まえてフェラーリがとった作戦はなんと4ストップ。王者シューマッハは最終ストップまでにきっちりとマージンを稼いで、中盤から首位をキープ。今シーズン8勝目をマークした。
【マツダ・ベリーサ発表】サスペンション…フォードBシャシー
マツダ『ベリーサ』(6月28日発表・発売)の足回りは、フォードグループBセグメントシャシーのもの。すなわち『デミオ』、フォード『フィエスタ』と共通ものが採用されている。
父親にはねられた1歳児、ドクターヘリで搬送されるも…
2日朝、和歌山県串本町内の民家に隣接する駐車場で、39歳の男性が出勤するためクルマに乗り込み、バックさせようとしたところ、1歳4カ月の次女をはねた。女児はドクターヘリで和歌山市内の病院に搬送されたが、間もなく死亡している。
駐在所の警察官、酒気帯び運転で現場に急行?
北海道警は2日、門別署に所属し、門別町内の駐在所に勤務する54歳の巡査部長が、酒気帯び状態のままパトカーを運転して事件現場に向かう不祥事が起きていたことを明らかにした。監察官室ではこの巡査部長に対する処分を検討しているという。
