欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンは6月10日、2016年1-5月の商用車(LCV=軽商用車)の世界新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は19万5200台。前年同期比は5.7%増だった。
ドイツの高級車メーカー、アウディは6月13日、中国における5月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は4万9802台。前年同月比は5.6%増と、5か月連続で増加した。
日産自動車の海外向け高級車ブランド、インフィニティは6月6日、5月の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は、5月としては過去最高の約1万8000台。前年同月比は3%増だった。
トヨタ自動車が、米国の一部地域において、複数車種のリコール(回収・無償修理)を行う。
ホンダの米国法人、アメリカンホンダは6月上旬、5月の米国新車販売の結果を公表した。総販売台数は、14万7108台。前年同月比は4.8%減と、4か月ぶりに前年実績を下回った。
スバル(富士重工)の米国法人、スバルオブアメリカは5月下旬、タカタ製エアバッグインフレータの不具合による追加リコール(回収・無償修理)を、米国当局に届け出た。
フォルクスワーゲン(VW)グループが世界中の優秀なサプライヤーを表彰する「VWグループ アワード 2016」が6月1日、独ベルリンで開催され、ケーヒン・サーマル・テクノロジー(KTT)がアワードを受賞した。
日産自動車は6月14日、バイオエタノールから発電した電気で走行する新燃料電池システム「e-Bio Fuel-Cell」の技術を発表した。
英国の高級車メーカー、ジャガー・ランドローバーは6月上旬、5月の米国新車販売の結果を公表した。総販売台数は、5月としては2003年以降で過去最高の7114台。前年同月比は8%増と、プラスに転じた。
中国汽車工業協会は6月13日、中国における5月の新車販売の結果を明らかにした。商用車と輸出を含めた総販売台数は、209万1700台。前年同月比は9.8%増と、3か月連続で前年実績を上回った。