米国のEVメーカー、テスラモーターズ。同社が、画期的な「ソーラールーフ」の開発計画を打ち出した。
三菱自動車の高性能モデル、『ランサー エボリューション』。同車を含めた複数車種が、米国でリコール(回収・無償修理)を行う。
米国を代表するスポーツカーのひとつ、ダッジ『バイパー』。間もなく生産を終了する同車の最終限定車が、即完売の人気になったことが分かった。
米国で、自動運転中に起きたとされる死亡事故が問題になっているテスラモーターズ。同社に対して米国の有力消費者誌が、自動運転機能を一時的に停止するよう求めた件について、イーロン・マスクCEOが反論している。
オートバックスセブンは、タイ現地子会社を通じ、7月22日に「オートバックス ラップラオ 101店」を新規オープンした。
ダイハツとマレーシア現地合弁会社のプロドゥアは、新しい国民車として、小型乗用車『べザ』を発売した。
ドイツの自動車大手、ダイムラーは7月21日、2016年第2四半期(4~6月)の決算の確定値を明らかにした。
米国の自動車最大手、GMは7月21日、2016年第2四半期(4-6月)の決算を発表した。
日本政府観光局が発表した6月の訪日外客数は、前年同月比23.9%増の198万6000人と、6月として過去最高となった。
フランスの自動車大手、シトロエンは7月12日、2016年上半期(1-6月)の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数(ノックダウン生産分を含む)は、60万0963台。前年同期比は1%減と、前年実績を割り込んだ。