自動車 ビジネス 海外マーケットニュース記事一覧(379 ページ目)

欧州EV販売が過去最高、28%増の200万台超え 2023年 画像
プレミアム

欧州EV販売が過去最高、28%増の200万台超え 2023年

欧州自動車工業会(ACEA)は、2023年の欧州市場におけるEVの販売実績を発表した。総販売台数は過去最高の201万9401台。前年比は28.2%増と2桁増を維持している。

[15秒でわかる]テスラ『モデルY』…地球上で最も売れている自動車 画像
自動車 ビジネス

[15秒でわかる]テスラ『モデルY』…地球上で最も売れている自動車

テスラは2023年、グローバル累計で180万台の生産を達成し、その中でも『モデルY』が120万台を納車したと発表した。これにより「地球上で最も売れている自動車はモデルY」だとアピールする。

モンゴルのトヨタ正規ディーラー内製BPを3年で黒字化! ビーライト小野代表が技術力の底上げに邁進 画像
自動車 ビジネス

モンゴルのトヨタ正規ディーラー内製BPを3年で黒字化! ビーライト小野代表が技術力の底上げに邁進

モンゴルのトヨタ正規ディーラー「トヨタ ムンフハダ」は“ジャパンクオリティ”の修理技術力を強みとする内製BPセンターがあり、首都ウランバートルにある全BPセンターの中で、顧客評価ナンバーワンの修理品質を実現。その舞台裏には、日本の鈑金塗装の匠として知る人ぞ知…

カーボンニュートラル燃料とは何か? 第1回…化石燃料ができるまで【池田直渡の着眼大局】 画像
プレミアム

カーボンニュートラル燃料とは何か? 第1回…化石燃料ができるまで【池田直渡の着眼大局】

◆潮目が変わった“カーボンニュートラルへの動き”
◆地上において循環サイクルにあるものは、カーボンニュートラル
◆化石燃料誕生の歴史とその功罪

ポルシェ博物館、来場者数が54%増と伸びて新記録達成 2023年 画像
自動車 ビジネス

ポルシェ博物館、来場者数が54%増と伸びて新記録達成 2023年

ポルシェは、ドイツのポルシェ博物館の来場者が2023年、前年比54%増の53万5613人となった、と発表した。開館年の2009年の51万1513人を上回る新記録という。

ヒョンデ世界販売7%増、米国でSUVが好調 2023年 画像
プレミアム

ヒョンデ世界販売7%増、米国でSUVが好調 2023年

ヒョンデ(現代自動車)は、2023年の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は421万7000台。前年比は6.9%増と堅調だった。

ルノーの欧州電動車販売19%増、ハイブリッドは6割増し 2023年 画像
プレミアム

ルノーの欧州電動車販売19%増、ハイブリッドは6割増し 2023年

ルノーグループ(Renault Group)は、2023年の電動車(EVとPHEV、ハイブリッド車)の欧州新車販売の結果を発表した。総販売台数は27万0362台。前年比は19.7%増と2桁増を維持している。

欧州新車販売が4年ぶりに増加、トヨタは10%増と3年連続プラス 2023年 画像
プレミアム

欧州新車販売が4年ぶりに増加、トヨタは10%増と3年連続プラス 2023年

ACEA(欧州自動車工業会)は、2023年の欧州全域(EU+EFTA+英国の全31か国)の新車販売結果を発表した。総販売台数は1284万7481台。前年比は13.7%増と、4年ぶりに前年実績を上回った。

中国NIOの電動車販売、18.2%の増加 1月 画像
プレミアム

中国NIOの電動車販売、18.2%の増加 1月

中国の電動車メーカーNIO(ニーオ)は、1月に1万0055台の車両を納車した、と発表した。これは前年同月比で18.2%の増加となる。

今週注目はEVニュース、トヨタは欧州電動車販売で新記録…有料会員記事ランキング 画像
自動車 ニューモデル

今週注目はEVニュース、トヨタは欧州電動車販売で新記録…有料会員記事ランキング

今週(1月25~31日)のプレミアム会員向け記事=ビジネス、キーパーソンインタビュー、人事情報に関する記事について、アクセス数を元に独自ポイントで集計したランキング。

    先頭 << 前 < 374 375 376 377 378 379 380 381 382 383 384 …380 …390 ・・・> 次 >> 末尾
Page 379 of 2,125