2012年から、BMWからエンジン供給を受けると発表したばかりのサーブ。そのサーブが、FF車用のプラットフォームもBMWから導入する可能性があるという。
インドのタタモーターズは15日、9月の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は8万6996台。前年同月比は19%増となった。
2年に1度、ロンドンで開催される国際モーターショー、英国モーターショー(ロンドンモーターショー)。2010年に続いて、2012年も開催見合わせが決まった。
15日、フィアットオートモービルグループのアバルトブランド事業本部長、アントニーノ・ラバーテ氏は、世界での販売台数を2009年の11500台/年から、2013年には倍増となる2万1300台/年にしたいとの見通しを語った。
フォルクスワーゲングループは15日、9月の世界新車販売の結果を公表した。アウディやセアト、シュコダを含むグループの総販売台数は66万3100台で、前年同月比は7.9%増だった。
一晩たった160円のゲームレンタルが海外でスタートします。米Redboxは、Wii、プレイステーション3、Xbox360のゲームレンタルを開始すると発表しました。
国際石油開発帝石は、イランのアザデガン油田開発プロジェクトから撤退することについてイラン国営石油会社と合意したと発表した。
富士通テンは、10月29日に米国のコロンビア芸術大学との共催で、同大学で「ECLIPSE マスタークラス」を開催、グラミー賞を受賞したジャズボーカリスト・ピアニストのピーター・エルドリッジ氏が講演する。
クライスラーグループが12日に発表した新型『200』。同車が欧州市場では、ランチアブランドから投入される可能性があるという。
双日、三菱日立製鉄機械、日立製作所は共同で、インドのタタ・グループの中核企業であるタタ・スチールから連続酸洗タンデム冷間圧延機(PL-TCM)の設備改造を受注した。