自動車 ビジネス 海外マーケットニュース記事一覧(1,999 ページ目)

パイオニア、ブラジルでカーエレクトロニクス部品を合弁で生産へ 画像
自動車 ビジネス

パイオニア、ブラジルでカーエレクトロニクス部品を合弁で生産へ

パイオニアは、ブラジルの現地法人パイオニア・ド・ブラジルが亜洲光学グループと合弁で部品を生産することで合意したと発表した。

日産の田川執行役員「中国での販売増が上方修正の主な要因」 画像
自動車 ビジネス

日産の田川執行役員「中国での販売増が上方修正の主な要因」

日産は9日、2011年3月期通期の連結業績予想を上方修正すると発表した。日産の田川丈二執行役員は同日開いた決算会見で、「中国で販売増加があるので、その分を上乗せした」ことが上方修正の主な要因と述べた。

2画面スマートフォン、Kyocera Echo を今春発売 画像
自動車 テクノロジー

2画面スマートフォン、Kyocera Echo を今春発売

米スプリントは7日(現地時間)、京セラコミュニケーションズ製の2画面Androidスマートフォン『Kyocera Echo』を発表した。OSはAndroid 2.2を搭載。端末は今春発売予定で、販売価格は、100ドルのメール・イン・リベート適用後で199ドル99セント(2年の通信契約付き)。

BMWグループ世界販売、中国は7割増…1月実績 画像
自動車 ビジネス

BMWグループ世界販売、中国は7割増…1月実績

BMWグループは8日、1月の世界新車販売の結果を明らかにした。BMW、MINI、ロールスロイスの3ブランドの総販売台数は、10万5177台。前年同月比は28%増と、17か月連続で前年実績を上回った。

アウディ世界販売、過去最高を記録…1月実績 画像
自動車 ビジネス

アウディ世界販売、過去最高を記録…1月実績

アウディは8日、1月の世界新車セールスの結果を明らかにした。総販売台数は9万5400台で、前年同月比は22.6%の大幅増。1月としては、過去最高の販売実績を記録した。

自工会志賀会長、韓国自動車メーカー競争力の源泉は「スピード」 画像
自動車 ビジネス

自工会志賀会長、韓国自動車メーカー競争力の源泉は「スピード」

日本自動車工業会の志賀俊之会長は8日の定例会見で、ヒュンダイグループに代表される韓国メーカーの躍進について「車の基本性能に加え、事業展開のスピードが競争力の源泉になっている」と言及した。

自工会志賀会長「11年に日米欧の自動車販売をBRICsが逆転する」 画像
自動車 ビジネス

自工会志賀会長「11年に日米欧の自動車販売をBRICsが逆転する」

日本自動車工業会の志賀俊之会長は8日の定例会見で、2011年にはBRICs(ブラジル、ロシア、インド、中国)の自動車販売が日米欧の販売を上回るとの見通しを明らかにした。

アウディのスーパーボウルCM…Sクラス は刑務所へ[動画] 画像
自動車 ビジネス

アウディのスーパーボウルCM…Sクラス は刑務所へ[動画]

2月6日、米国で開催されたNFL(ナショナルフットボールリーグ)の優勝決定戦、「スーパーボウル」。アウディは、新型『A8』をPRするユニークなCMをオンエアした。

ヒュンダイ、BMW 3シリーズ 対抗スポーツセダン開発か 画像
自動車 ニューモデル

ヒュンダイ、BMW 3シリーズ 対抗スポーツセダン開発か

世界の小型スポーツセダンのベンチマーク的存在、BMW『3シリーズ』。そのライバル車の開発に、キャデラックやジャガーに続いて、ヒュンダイが名乗り出た。

トヨタ第3四半期決算…純利益4倍、アジアの販売好調 画像
自動車 ビジネス

トヨタ第3四半期決算…純利益4倍、アジアの販売好調

トヨタ自動車が発表した2010年4-12月期(第3四半期)の連結決算は、純利益が前年同期の約4倍の3827億円と大幅増益となった。