自動車 ビジネス 海外マーケットニュース記事一覧(2,010 ページ目)

2009年海外生産台数、アジアのみ順調 画像
自動車 ビジネス

2009年海外生産台数、アジアのみ順調

日本自動車工業会が発表した2009年(1 - 12月)暦年の日系自動車メーカーの四輪車の海外生産台数は前年比13.2%減の1011万7552台と2ケタのマイナスとなった。

2009年度輸出実績、国内生産に占める輸出割合が50%切る 画像
自動車 ビジネス

2009年度輸出実績、国内生産に占める輸出割合が50%切る

日本自動車工業会が発表した2009年度の自動車輸出実績によると、四輪車の輸出台数は前年度比27.1%減の408万6631台と大幅に落ち込んだ。

シビック天然ガス仕様、個人向け販売拡大…米国4州目 画像
自動車 ビジネス

シビック天然ガス仕様、個人向け販売拡大…米国4州目

米国ホンダは26日、『シビック』の天然ガス仕様、「シビックGX」の販売をオクラホマ州で開始すると発表した。

米国スズキ、ガソリン無料キャンペーン再開 画像
自動車 ビジネス

米国スズキ、ガソリン無料キャンペーン再開

アメリカンスズキモーターは29日、5月1日から8月末までの4か月間、「フリーガス・フォー・サマー」と題した特別キャンペーンを行うと発表した。

[上海エキスポ10]プラレール初の中国オリジナル車両発売 画像
自動車 ビジネス

[上海エキスポ10]プラレール初の中国オリジナル車両発売

タカラトミーは、ロングセラー鉄道玩具『プラレール』をローカライズした初の中国オリジナル仕様の商品として、中国の高速鉄道車両「CRH2型和諧号(わかいごう)」をモデルとした製品を、5月1日開幕の上海万国博覧会に出品、同時に発売する。

[上海エキスポ10]ランボルギーニ、こちらには ガヤルド を出品 画像
自動車 ビジネス

[上海エキスポ10]ランボルギーニ、こちらには ガヤルド を出品

5月1日から始まる上海万国博覧会、イタリア、ボローニャ市のスタンドのメインスポンサーを務めるのはアエトモビリ・ランボルギーニだ。そして展示の主役は発表されたばかりの『ガヤルドLP570-4スーパーレジェーラ』。

【北京モーターショー10】巧妙になったコピー車事情 画像
自動車 ニューモデル

【北京モーターショー10】巧妙になったコピー車事情

中国といえば、上海万博のテーマソングが話題になったばかりのパクリ天国。

ホンダの近藤副社長「米国市場では例年以上の商品投入を」 画像
自動車 ビジネス

ホンダの近藤副社長「米国市場では例年以上の商品投入を」

ホンダは28日、2010年3月期決算の発表を行った。その会見の席上、近藤広一副社長は米国市場について触れ、「回復しているように見えているが、楽観できない」と述べた。

GM、シボレーブランドを韓国導入…2011年 画像
自動車 ビジネス

GM、シボレーブランドを韓国導入…2011年

GMの韓国現地法人、GMデーウは29日、シボレーブランドの韓国販売を2011年から開始すると発表した。

フォードのポリスカーに視線集中、フリート車発表会 画像
自動車 ビジネス

フォードのポリスカーに視線集中、フリート車発表会

フォードモーターは22日、米国ミシガン州ディアボーンで、企業や官公庁向けのフリート車を一堂に集めた発表会を開催。新型パトカーのフォード『ポリスインターセプター』も用意され、メディアの注目を集めた。