メルセデスベンツの高級4ドアクーペ、『CLS』。2代目としてデビューしたばかりのCLSに、早くもポリスカー仕様が登場した。
Samsung Electronicsは13日、10.1型タブレットの『GALAXY Tab 10.1』を発表した。
ヤマトホールディングスは、子会社である香港ヤマト運輸が香港で宅急便事業を開始したことを明らかにした。2月18日に現地で開業記念式典を開催する。
米音楽界の一大イベント、第53回グラミー賞の授賞式が13日にロサンゼルスで開催され、B'zの松本孝弘の「TAKE YOUR PICK」が最優秀ポップ・インストゥルメンタル・アルバム賞を受賞した。
日産自動車は11日、ポルトガルで電気自動車(EV)用電池を生産する工場の建設に着手したと発表した。
アウディがカーボンファイバー製のスキーを開発した。レーシングカーの技術を展開したものだ。プロトタイプはすでに完成し、2011/12年シーズンからの市販が予定されている。
フェラーリの2011年型F1マシン、『F150』。同車がフォードモーターからのクレームを受けて、名称を変更した。
日本自動車販売協会連合会が発表した1月の輸出抹消登録台数は、前年同月比65.7%増の12万4278台と、大幅に増加した。これで6か月連続で前年を上回った。
インド自動車工業会は9日、インド国内の1月新車セールスの結果をまとめた。商用車を含めた総販売台数は、過去最高の29万4747台。前年同月比は22%増と、19か月連続で2桁増を達成した。
フォルクスワーゲングループは9日、1月の世界新車販売の結果を公表した。アウディやセアト、シュコダを含むグループの総販売台数は約41万8800台。前年同月比は16.5%増と2桁増を達成した。