自動車 ビジネス 海外マーケットニュース記事一覧(1,605 ページ目)

トヨタ伊勢常務、中国でのレクサス「元のように戻るし、もう少し上にいけるのでは」 画像
自動車 ビジネス

トヨタ伊勢常務、中国でのレクサス「元のように戻るし、もう少し上にいけるのでは」

トヨタ自動車の伊勢清貴常務役員は、尖閣諸島問題を巡り中国で日本製品の不買運動が表面化していることについて、販売が正常化すればレクサスブランドも「もとのように戻るし、もう少し上にいける」との見通しを示した。

9月のスバルと三菱の中国新車販売、6割以上の大幅減 画像
自動車 ビジネス

9月のスバルと三菱の中国新車販売、6割以上の大幅減

日本車の販売に、かつてないほどの逆風が吹いている中国。スバル(富士重工)と三菱自動車の9月中国新車販売が、大幅なマイナスとなったことが分かった。

9月のBMWグループ中国新車販売、59.4%の大幅増 画像
自動車 ビジネス

9月のBMWグループ中国新車販売、59.4%の大幅増

BMWの中国法人は10月9日、中国における9月の新車販売の結果を公表した。

9月のメルセデスベンツ中国新車販売、10%増 画像
自動車 ビジネス

9月のメルセデスベンツ中国新車販売、10%増

メルセデスベンツの中国法人は10月9日、9月の中国(香港を含む)における新車販売の結果を明らかにした。

9月のアウディ中国新車販売、20.5%増  画像
自動車 ビジネス

9月のアウディ中国新車販売、20.5%増

アウディの中国法人は10月9日、中国における9月の新車販売結果を明らかにした。総販売台数は3万5228台。前年同月比は20.5%増で、9か月連続で前年実績を上回った。

今後20年間の北東アジアの民間航空機需要1270機を予測…ボーイング 画像
自動車 ビジネス

今後20年間の北東アジアの民間航空機需要1270機を予測…ボーイング

ボーイングは、今後20年間の日本と韓国からなる北東アジア地域の民間航空機需要が機数ベースで1270機、金額ベースでは2200億ドルとの予測を発表した。

9月のインド新車販売3.7%増、2か月ぶりに回復 画像
自動車 ビジネス

9月のインド新車販売3.7%増、2か月ぶりに回復

インド自動車工業会は10月10日、インド国内の9月新車販売の結果をまとめた。乗用車と商用車を合わせた総販売台数は、29万9489台。前年同月比は3.7%増と、2か月ぶりに前年実績を上回った。

9月のフォード中国新車販売、35%の大幅増 画像
自動車 ビジネス

9月のフォード中国新車販売、35%の大幅増

フォードモーターの中国法人、フォードチャイナは10月10日、9月の中国新車販売の結果を公表した。総販売台数は、9月としては過去最高の5万9570台。前年同月比は35%の大幅増で、6か月連続で前年実績を上回った。

【国際航空宇宙展12】未来的なデザインの1人乗り電動ヘリコプター 画像
航空

【国際航空宇宙展12】未来的なデザインの1人乗り電動ヘリコプター

産業用の無人ヘリコプターを手掛けるヒロボーは、国際航空宇宙展の同社ブースに1人乗り有人ヘリコプターのコンセプトモデル『bit(ビット)』を展示している。電動モーター駆動による2重反転ローターを備え、完全自動操縦も可能なモデルだという。

マルチスズキ、アルト800を10月16日発表か…マルチ800後継 画像
モータースポーツ/エンタメ

マルチスズキ、アルト800を10月16日発表か…マルチ800後継

スズキの子会社で、インド最大の自動車メーカーであるマルチスズキ社が、インドの国民車『マルチ800』の後継車となる『アルト800』を10月16日に発表すると報じられている。