三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、ダイムラー・トラック・アジアとして協業を行うDICV社オラガダム工場で生産した、FUSOブランドの中・大型トラックを、中南米のトリニダード・トバゴおよびカンボジアにて販売を開始した。
「ランボルギーニ・ブランパン・スーパートロフェオ」のアジアシリーズ2015が富士スピードウェイで開幕戦を迎えた。今年から参加車両に『ウラカン LP 620-2スーパートロフェオ』が登場した。
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンのドイツ自動車テーマパーク、「アウトシュタット」は5月末、開業15周年を迎えたと発表した。
ドイツの高級車、メルセデスベンツは6月22日、『Eクラス』の世界累計販売台数が1300万台を超えた、と発表した。
米国NHTSA(運輸省道路交通安全局)は6月3日、大型商用車にESC搭載を義務化する内容の最終規制を発表した。
日産モーターズインディアは、安全性の低い自動車を製造しているという非難を受け、ハッチバック車ダットサン『Go』および多目的車『Go+』の運転席側にサイドエアバッグを装備することを決定した。
横浜ゴムは、中国のタイヤ生産販売子会社である杭州優科豪馬輪胎が、杭州市下沙開発区の川沿いの湿地で生物多様性保護活動を開始したと発表した。
フランスの自動車大手、PSAプジョーシトロエンは6月19日、モロッコに新工場を建設すると発表した。
英国の高級スポーツカーメーカー、アストンマーティンが3月、ジュネーブモーターショー15で初公開した『ヴァンテージGT3』(その後、『ヴァンテージGT12』に改名)。限定100台の同車が、完売したことが分かった。
ドイツの自動車大手、ダイムラーは6月18日、南米のコロンビアにバス工場を開業した。