トヨタ自動車が発表した2015年5月の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は前年同月比7.2%減の67万1206台で、5か月連続のマイナスとなった。
マツダが発表した2015年5月の生産・販売状況によると、世界生産台数は前年同月比13.8%増の11万3407台で、5か月連続のプラスとなった。
スズキが発表した2015年5月の四輪車生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は前年同月比6.0%減の25万4585台で、7か月ぶりのマイナスとなった。
富士重工業が発表した2015年5月の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産は前年同月比2.1%増の7万1388台と、5月としては過去最高の記録で15か月連続のプラスとなった。
オイルブランドの「カストロール」が5月、仮想現実のカーレース映像、『チタン・トライアル・ドライビング・チャレンジ』を公開。この驚きの映像に関して、製作の舞台裏が明かされた。
カストロールの名前は、自動車のみならず、航空や海洋、あるいは工業の世界においても、プレミアム潤滑油ブランドとして有名だ。
財政危機に直面し、EUの「問題児」といわれているギリシャが、ついにデフォルト(債務不履行)に陥る可能性が高まっているという。
米国でリコール(回収・無償修理)を発表したばかりのイタリアのフェラーリのハイブリッドスーパーカー、『ラ・フェラーリ』。同車が米国市場において、別の不具合でのリコールを行う。
BMWグループのMINI。同ブランドがスペインにおいて、ユニークなCMを公開している。
曙ブレーキ工業は、スロバキア・トレンチーン市にある同社製造子会社Akebono Brake Slovakia s.r.o.(ABSK)の開所式を6月23日に実施した。