ルノー・ジャポンが2月27日より発売を開始する、コンパクトクロスオーバー『キャプチャー』の駆動方式は、本国同様フロントエンジンフロントドライブ(FF)の二輪駆動での導入だ。
幕張メッセで行われているジャパンキャンピングカーショー2014で、日本RV協会ブースでは快適な車中泊ができるRVパーク構想を再現した。
明日2月8日は、全国的に雪の予報が出ており、これからカー用品店でタイヤチェーンなどを購入するユーザーも多いことだろう。
スズキの経営企画を担当する長尾正彦常務役員は2月6日の決算発表会見で、今年の軽自動車市場の見通しについて「私どもも、概ね自工会の予測(185万台)程度」との見解を示した。
スイスの時計ブランドEDOX(エドックス)は、ダカール・ラリーの公式ウォッチ「クロノダカール リミテッドエディション」を2月より発売する。
日本自動車販売協会連合会が発表した1月の乗用車系車名別販売台数ランキングによると、ホンダ『フィット』が2万6869台で、4か月連続のトップとなった。
日本自動車輸入組合が発表した1月の輸入車新規登録台数(速報)は、前年同月比26.2%増の2万5218台となり、19か月連続で前年同月を上回った。
日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会がまとめた、1月の車名別新車販売台数によると、ホンダ『フィット』が2万6869台(204.2%増)で、4か月連続でトップとなった。
全国軽自動車協会連合会が発表した1月の軽四輪車通称名別新車販売台数(速報)によると、ダイハツ『タント』が前年同月比104.9%増の2万2467台で、2か月連続のトップとなった。
全国軽自動車協会連合会が発表した1月の小型二輪車(251cc以上)の新車販売台数は、前年同月比21.4%増の3671台と25か月連続で前年を上回った。