タイホーコーザイは、ビギナー向けの新製品「クリンビュー 外窓ギラギラ汚れ除去クリーナー」、「クリンビュー 車窓ギラギラ汚れクレンザー」を4月1日より発売する。
キャタピラージャパンは、除雪、土木、造成工事等で高い能力を発揮する「Cat 12M3 AWDモータグレーダ(除雪仕様車 1万8275kg/土工仕様車1万9300kg)」を3月25日に発売した。
“カーエレクトロニクス”アイテムの中から、注目株をフィーチャーしている当コーナー。今月は、「安心&安全」をテーマにお贈りしている。第3回目となる当回でピックアップするのはこちらの『OBDマルチモニター』。「安心&安全」プラスαの使えるひと品だ。
ロールスロイス『ドーン』は、ロールスロイスのラインナップの中で、最もインフォーマルでカジュアルなイメージを持つクルマだという。
26日、アウディ ジャパンは富士スピードウェイにてサブブランド「Audi Sport」(アウディ スポーツ)の導入を発表。アウディの重要なブランド要素であるスポーツイメージのさらなる訴求を図っていく。
アウディジャパンは2世代目となるフラッグシップスポーツモデルの『R8』を発表した。2016年は年間100台限定とし、価格は2456万円から。3月26日より受注を開始し、発売は7月5日からである。
ツインリンクもてぎを運営管理しているモビリティランドは、森の中のモビリティパーク「ツインリンクもてぎ」のキャンプ場をこのほどリニューアル。「森と星空のキャンプヴィレッジ」としてオープンさせた。
住友ゴム工業は、「ダンロップ全国タイヤ安全点検」を、4月9日に全国47都道府県の52会場で実施する。
タイムズモビリティネットワークスのレンタカーサービス、Service Xに登場する『トミーカイラZZ』。一般ユーザーに対して、現在までに十数台の納車が完了しているという。
自動車の中で電装品の電源といえば「シガーソケット」だ。しかし、いまやそんなものよりUSBの充電端子にしてくれたほうがよっぽどうれしい、という人が多いのではないか。そんなわけで、今回の「レビュー」は車載用のUSB充電ポートを取り上げたい。