自動車 ビジネス 国内マーケットニュース記事一覧(1,809 ページ目)

軽四輪車中古車販売台数、2年連続マイナスで4年ぶりに300万台割れ 2016年 画像
自動車 ビジネス

軽四輪車中古車販売台数、2年連続マイナスで4年ぶりに300万台割れ 2016年

全国軽自動車協会連合会は、2016年12月と2016年年間の軽四輪車中古車販売台数を発表した。

【オートモーティブワールド2017】先進の3次元CADシステムでリードタイムを短縮…コダマコーポレーション「Topsolid7」 画像
自動車 ビジネス

【オートモーティブワールド2017】先進の3次元CADシステムでリードタイムを短縮…コダマコーポレーション「Topsolid7」

横浜市のコダマコーポレーションは「オートモーティブワールド2017」で、設計から製造までデータを一気通貫にして、リードタイムの大幅な短縮を実現するCADシステム「Topsolid7」を紹介した。

フォルクスワーゲン杉並、井の頭通り沿いへ移転リニューアル 1月26日営業開始 画像
自動車 ビジネス

フォルクスワーゲン杉並、井の頭通り沿いへ移転リニューアル 1月26日営業開始

フォルクスワーゲン グループ ジャパン(VGJ)は、直営ディーラー「フォルクスワーゲン杉並」を移転リニューアルし、1月26日より営業を開始する。

BMW認定の鈑金塗装工場、テュフの認証取得…52か所へ倍増 2016年度 画像
自動車 ビジネス

BMW認定の鈑金塗装工場、テュフの認証取得…52か所へ倍増 2016年度

ビー・エム・ダブリュー(BMW)は1月24日、BMWグループの基準で認定している55の鈑金塗装工場に対して、中立的な第三者検査機関のテュフ ラインランド ジャパンによる2016年度の監査が終了し、うち所定のレベルに到達した52の鈑金塗装工場に認証が発行された、と発表した。

【オートモーティブワールド2017】自動運転、モラルがどこまで介在するかバックキャスティング 画像
自動車 ビジネス

【オートモーティブワールド2017】自動運転、モラルがどこまで介在するかバックキャスティング

知能化技術を研究・開発する新拠点「HondaイノベーションラボTokyo」を東京・赤坂に開設するホンダ。その本田技術研究所の脇谷勉上席研究員が、V2Xから自動運転、その先のリスクやモラルについて、「オートモーティブワールド2017」特別講演の中で語った。

【キャンピングカーショー2017】5つの見どころ…300台以上が出展 2月2~5日 画像
自動車 ニューモデル

【キャンピングカーショー2017】5つの見どころ…300台以上が出展 2月2~5日

ジャパンキャンピングカーショー2017年実行委員会は2月2~5日の4日間、千葉市の幕張メッセで『ジャパンキャンピングカーショー2017』を開催する。同種のイベントでは日本最大・アジア最大級の、300台以上のキャンピングカーや車中泊仕様車が展示される。

【オートモーティブワールド2017】大阪のゴム加工会社、ミニチュア“トゥクトゥク”で技術力をアピール 画像
自動車 ビジネス

【オートモーティブワールド2017】大阪のゴム加工会社、ミニチュア“トゥクトゥク”で技術力をアピール

大阪市のゴム加工会社、モリテックは「オートモーティブワールド2017」にゴムでつくったさまざまな製品を展示した。その中で来場者が注目したのが、全部ゴムでつくった3輪車トゥクトゥクのミニチュアと兜だ。

【オートモーティブワールド2017】クアルコム、ワイヤレス充電の安全性と効率をアピール 画像
自動車 ビジネス

【オートモーティブワールド2017】クアルコム、ワイヤレス充電の安全性と効率をアピール

クアルコムは「オートモーティブワールド2017」内の「国際カーエレクトロニクス技術展」に出展。フォーミュラEでセーフティカーとして活躍するBMW『i8』とともに、EVやPHEVに向けたワイヤレス充電技術の安全性を紹介した。

eコクピット世界市場、2022年には833万台に拡大…矢野経済調べ 画像
自動車 ビジネス

eコクピット世界市場、2022年には833万台に拡大…矢野経済調べ

矢野経済研究所は1月23日、eコクピットの世界市場の調査を実施。その結果を「2016年度版 車載HMI/ドライバモニタリングの将来展望」にまとめた。

しょうがフレーバーのコカ・コーラ発売…日本の冬、スパイシーでドライな冬 画像
自動車 ビジネス

しょうがフレーバーのコカ・コーラ発売…日本の冬、スパイシーでドライな冬

コカ・コーラは、“しょうが”フレーバーを楽しめる「コカ・コーラ ジンジャー」を本日23日から全国で発売している。