トヨタ自動車は、新型『クラウン』の受注状況について、6月26日の発売から1か月にあたる7月25日時点で、月販目標(4500台)の7倍の約3万台と好調な立ち上がりとなっていると発表した。
あいおいニッセイ同和損害保険とパーク24は、カーシェアリングサービス「タイムズカープラス」で安全走行した距離に応じて、あいおいニッセイ同和損保が提供する自動車保険の新規契約時の保険料を優遇する制度を開始する。
学校の夏休みも始まり、会社でも早めの夏休みをとる人もいて、交通量の増える高速道路である。ところで、休憩に立ち寄るサービスエリアで、忘れ物をした経験はないでしょうか。
トヨタ自動車が21年ぶりに全面改良した『センチュリー』の開発責任者を務める田部正人主査は「このクルマの使命は、上座である後席にお乗り頂く方に最上の移動空間を提供すること。乗り込みからお降りに至るまですべてのシーンでご満足頂けることを目指した」と語る。
車検はいつまで? 月末に切れるもの? 栃木県栃木市西方町のプロショップ「ユサワ自動車」の湯澤孝典社長がカーオーナーの疑問に回答!
SUBARU(スバル)は、7月27日から8月26日の期間内の計11日間、逗子海岸で開催中の海の家「日テレRESORTseazoo」の来場者を新型『フォレスター』で送迎する、「日テレRESORTseazoo×FORESTER 『BEACH RIDE!』supported by SUBARU」を開催する。
メルセデス・ベンツ日本(MBJ)は、新車への乗り換えをサポートする新サービス「サティスファクション・プラス」を発表、7月25日より提供開始する。
資源エネルギー庁が7月25日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、7月23日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は、前週と同じ152.3円だった。
メルセデス・ベンツ日本(MBJ)は、NTTドコモが提供する総合カーシェアプラットフォーム「dカーシェア」を通じた新たな試乗サービスを、8月10日より12月31日までの期間限定で実施する。
新東名高速道路のNEOPASA清水には現在ポルシェ『911』(Porsche 911)が展示されている。厳密には930型をベースにEVにコンバートされた特別な一台だ。