欧州車の新車は、約3台に1台がコンチネンタル社のタイヤを履いて出荷されるというほど、幅広い分野で選ばれているドイツの名門タイヤ。コンチネンタルにはずっと、そんなイメージを持ち続けてきた。
アンシス・ジャパンは、今年2月に海外6拠点で開始したエンジニアリング向けクラウドサービス「アンシスクラウド」について、日本国内でもサービスを開始したと発表した。
日本自動車用品・部品アフターマーケット振興会(NAPAC)は、オートアフターマーケット活性化連合(AAAL)の協力を得て、2019年度NAPAC「オートパーツの日(8月2日)・プレゼントキャンペーン」を7月1日から8月31日の2か月間にわたり実施する。
千葉県茂原市の街の中にある「Sun Set」(サンセット)は、地元の人のみならず親しまれるイタリア料理店で、遠方から通うファン少なくないのだという。中でも、牛フィレ肉とフォアグラのロッシーニ風は、ぜひ一度食すべしと薦める人は少なくない。
九州旅客鉄道(JR九州)と第一交通産業は5月30日、輸送サービスの利用者に便利で使いやすい公共交通サービスを提供するため、業務提携することで合意したと発表した。
アルパインスタイルは、3列目シートを活かしたまま装着可能な専用ベッドキット「+STAY(プラス・ステイ)」シリーズを発表。第1弾としてトヨタ『ノア/ヴォクシー/エスクァイア』専用キットを7月下旬よりアルパインスタイル横浜246とアルパインスタイル福岡R3にて発売する。
クルマ選びを難しいと感じているというユーザーは非常に多い。そんな中、自動車専門メディアを運営するオートックワン株式会社と、顧客満足度に関する国際的調査機関であるJ.D.パワーは、2社共同で開発した新車選びの新指標となるコンテンツを、5月30日より提供を開始した。
大型連休中に妻と小学生の子ども2人、愛犬との長距離ドライブを満喫。先週末、暑さに耐えかねてエアコンをつけたら、まったく冷えない! 新車で買ったのにどうして?
カーオーナーの素朴な疑問に、千葉県松戸市 センチュリーオート 石田チーフが回答!
MINIが2017年に日本導入した、プラグインハイブリッド、『MINI Cooper S E Crossover ALL4』=MINIクロスオーバーPHEV。新しい動力方式、新しい時代の車について聞きたいこともあるだろう。その疑問にスペイシャリストが答える。
湖池屋スコーンとトヨタGRスープラによる異色のコラボ、「Supraスコーン」って言っちゃったキャンペーンが5月30日より始まった。