気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………
スナップオンの新しいスキャンツール「MTG-DUAL-TAB」。同社の最高峰モデルであるMTG5000とオートランド社のVEDIS3を統合した多機能モデルとなった。タブレットを使った統合型の無線オペレーションシステムを備え使い勝手も良いモデルとなった。
タイヤ・ホイール販売のフジ・コーポレーションは、新店舗「タイヤ&ホイール館フジ スペシャルブランド 白河店」(福島県白河市)を4月3日にオープンする。
電車や無料シャトル、シェア自転車をひとつのスマホアプリ上で利用可能となるマルチモーダルなMaaSアプリ『モビリティパス』を使った実証実験が、東京の臨海地区で1月16日~2月14日の約1か月間にわたって実施され、その報告会が3月24日、ナビタイム本社で行われた。
レベル3を正しく使うための、レベル3免許制度。でも、関係者に提案したら寂しそうに微笑まれ、首を静かに横にふってつぶやいた。
資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、3月23日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比3.9円安の139.6円。2017年11月13日の調査以来、約2年4か月ぶりに140円を割り込んだ。
東大発AIベンチャーのTRUST SMITHは、自動車工場におけるティーチング不要のアームロボット制御AIアルゴリズムの提供を開始した。
東京海上日動は、Alexa搭載デバイスを活用した、音声で加入できる「1日自動車保険(ちょいのり保険)」の販売を3月24日より開始した。音声で加入ができる保険の販売は、国内初の取組みとなる。
リビエラは、逗子マリーナに「マリブホテル」レストラン「マリブファーム」を同時にオープンする。このホテルの特徴のひとつにV2B(Vehicle to Building)によるトライブリッドシステムを導入したことだ。
ヨコオは3月24日、自動車メーカーにも採用されている耐環境性能に優れたGNSSアンテナを初めてドローンメーカー向けに提供すると発表した。