マツダの欧州法人、マツダモーターヨーロッパは5月下旬、イタリアで開催された「コンコルソ・デレガンツァ・ヴィラデステ」に、『RX-VISION』を出品した。
ミニカー製造販売のオートアートは、漫画「湾岸ミッドナイト(楠みちはる作)」に登場する“悪魔のZ(フェアレディZ S30)を忠実に再現した1/18スケールモデルを発表、受注を開始した。
ポルシェ『ボクスター』がフルモデルチェンジ。『718ボクスター』となった新型は、『ケイマン』と共通のパッケージとして開発された。
マツダは、4月3日に「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島」の累計来場者数が1200万人に達したことを記念し、「安芸の郷 森の工房みみずく」(広島市安芸区)に、福祉車両『マツダ ビアンテ オートステップ車』を贈呈すると発表した。
ゴールドウインのMXPブランドは、宇宙航空研究開発機構(JAXA)と「宇宙下着」の技術を応用して共同開発した消臭素材「マキシフレッシュプラス」を用いて吸汗速乾による快適な着心地のアンダーウエア「ユニフォーム・プロジェクト」の提供を開始した。
日産自動車は6月9日、『スカイライン』の電子制御ステアリング(ダイレクトアダプティブステアリング)に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
資源エネルギー庁が発表した4月の燃料油国内販売は、前年同月比3.9%減の1426万キロリットルと7カ月連続で前年を下回った。
ホンダは6月9日、タカタ製エアバッグのインフレーターの不具合を原因とする『オデッセイ』などのリコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。
日産自動車は6月9日、『ノート』のエンジンマウントに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
トヨタ自動車は6月9日、育児や介護と仕事の両立を支援するため、事務・技術職の若手および中堅社員を対象にした在宅勤務の導入を労組と協議していることを明らかにした。