自動車 ビジネスニュース記事一覧(4,741 ページ目)

スバル富士重の第1四半期決算、24.3%の営業減益でも依然として高い営業利益率 画像
自動車 ビジネス

スバル富士重の第1四半期決算、24.3%の営業減益でも依然として高い営業利益率

富士重工業は8月3日、2016年度第1四半期決算を発表した。それによると、円高やタカタ製エアバッグのリコール費用の影響で営業利益が前年同期比24.3%減の1015億円だったものの、営業利益率は13.2%と依然として高い水準だ。

自工会の西川会長、新内閣に「経済対策の実施でデフレ脱却と経済再生の確実な実現を」 画像
自動車 社会

自工会の西川会長、新内閣に「経済対策の実施でデフレ脱却と経済再生の確実な実現を」

日本自動車工業会の西川廣人会長は、第3次安倍第2次改造内閣に対して、英国のEU離脱や為替水準の急変動などへの対策とともに「閣議決定した『未来への投資を実現する経済対策』を実施し、デフレ脱却と経済再生を確実に実現していただきたい」とのコメントを発表した。

ホンダのインド販売、9か月連続で減少…24%減 7月 画像
自動車 ビジネス

ホンダのインド販売、9か月連続で減少…24%減 7月

ホンダのインド現地法人、ホンダカーズインディアリミテッドは8月1日、7月のインド新車販売の結果を明らかにした。

トヨタ中国販売、2か月ぶりに増加…5.7%増の9.8万台   7月 画像
自動車 ビジネス

トヨタ中国販売、2か月ぶりに増加…5.7%増の9.8万台   7月

トヨタ自動車の中国法人は8月2日、7月の中国における新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は9万7700台。前年同月比は5.7%増と、2か月ぶりに前年実績を上回った。

出光興産、大幅増益…原油価格下落によるコスト改善 4-6月期決算 画像
自動車 ビジネス

出光興産、大幅増益…原油価格下落によるコスト改善 4-6月期決算

出光興産が発表した2016年4-6月期(第1四半期)の連結決算は、経常利益が前年同期比51.0%増の241億円と大幅増益となった。

【新聞ウォッチ】出光創業家、昭和シェル株40万株入手、合併阻止へ強攻手段 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】出光創業家、昭和シェル株40万株入手、合併阻止へ強攻手段

「高みの見物」といっては失礼だが、昭和シェル石油との合併計画をめぐり、出光興産と出光創業家の対立が一段と泥沼化する危険性が強まってきた。

スズキ世界販売、1.8%減の67.5万台 第1四半期 画像
自動車 ビジネス

スズキ世界販売、1.8%減の67.5万台 第1四半期

スズキは8月3日、2016年度第1四半期(4-6月)の世界新車販売(四輪車)の結果を公表した。総販売台数は67万5000台。前年同期比は1.8%減だった。

メルセデス Cクラス、米国でリコール…電動パワーステアリングの不具合 画像
自動車 ビジネス

メルセデス Cクラス、米国でリコール…電動パワーステアリングの不具合

ドイツの高級車、メルセデスベンツの主力車種、『Cクラス』。同車が米国において、リコール(回収・無償修理)を行う。

往年のメルセデス SL をイメージしたドーナツ…羽田限定 画像
自動車 ビジネス

往年のメルセデス SL をイメージしたドーナツ…羽田限定

「クリスピー・クリーム・ドーナツ Mercedes me Tokyo HANEDA店」は7月22日に開店一周年を迎えたのを記念し、7月27日より同店で、『ベルリーナ ストロベリー レッド』を販売している。往年のロードスターをイメージした羽田限定ドーナツだ。

ビール競合2社、ひとつの貨物列車でいっしょに運ぶ…関西→北陸で2017年から 画像
鉄道

ビール競合2社、ひとつの貨物列車でいっしょに運ぶ…関西→北陸で2017年から

競合が手を組んでモノを運ぶ時代へ---。キリンビールとアサヒビールは、2017年1月から関西~北陸間で鉄道コンテナ路線を共同利用する。両者は、石川県金沢市に共同配送センターを開設し、商品を、JR貨物のコンテナ列車に載せて北陸方面へと運ぶ。