◆業界に逆行して今期3期ぶりの営業増益に
「メセナアワード2016」の贈呈式が11月24日、東京・港区南青山のスパイラルホールで開かれ、日本トランスオーシャン航空が「文化庁長官賞」を受賞した。
ホンダの海外向け高級車ブランド、アキュラは11月上旬、10月の米国新車販売の結果を公表した。総販売台数は、1万2869台。前年同月比は20%減と、6か月連続で前年実績を下回った。
ドイツの高級車メーカー、BMWグループは11月中旬、中国における10月の新車販売の結果を公表した。
韓国ヒュンダイモーター傘下のキアモーターズは11月中旬、10月の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は26万3854台。前年同月比は4.9%増と、7か月連続で前年実績を上回った。
テスラモーターズは21日、太陽光発電事業を展開する米ソーラーシティーの買収を完了した。
米国の自動車大手、フォードモーターの欧州法人、フォードオブヨーロッパは11月18日、10月の欧州市場における新車販売の結果を公表した。総販売台数は9万9900台。前年同月比は1.2%減と、23か月ぶりに前年実績を下回った。
ミシュランは、「ル・マン2030:勝利へのデザイン」をテーマに開催された自動車の国際デザインコンペ「2017ミシュラン・チャレンジ・デザイン」入選作品を発表した。
東洋ゴム工業のドイツにおけるタイヤ販売会社Toyo Tire Deutschland(TTD)は、11月26日から12月4日までドイツで開催される「エッセンモーターショー」に出展する。
国内メーカーなどの海外進出支援を手がけるコンサルティング会社、トライファンズは11月24日、メディア向け説明会を実施。同社代表取締役の丹野裕介CEO、白髮亮太CFOが、世界20か国以上で行われている現地での製品検証のトレンドなどを伝えた。