自動車 ビジネスニュース記事一覧(4,437 ページ目)

豊田通商、インド・グヤラート州の工業団地への進出を促進…自動車関連など 画像
自動車 ビジネス

豊田通商、インド・グヤラート州の工業団地への進出を促進…自動車関連など

豊田通商は、インド・グジャラート州政府、国際協力銀行(JBIC)とインドに展開する工業団地事業への取り組みに関する覚書を締結した。

IDOM、出店による負担増や広告宣伝費増加で経常利益43%減…2016年3-11月期決算 画像
自動車 ビジネス

IDOM、出店による負担増や広告宣伝費増加で経常利益43%減…2016年3-11月期決算

IDOM(旧ガリバーインターナショナル)が発表した2016年3~11月期(第3四半期)の連結決算は、経常利益が前年同期比42.9%減の39億1300万円と大幅減益となった。

ベントレー世界販売9%増、過去最高 2016年 画像
自動車 ビジネス

ベントレー世界販売9%増、過去最高 2016年

英国の高級車メーカー、ベントレーは1月12日、2016年の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は、過去最高の1万1023台と、4年連続で1万台を突破。前年比は9.1%増と、2年ぶりに前年実績を上回った。

大和自動車交通と東京無線協同組合がスマホアプリの相互利用で合意 画像
自動車 ビジネス

大和自動車交通と東京無線協同組合がスマホアプリの相互利用で合意

大和自動車交通と東京無線協同組合は、4月1日からタクシーチケットの統合と無線配車用スマートフォンアプリの相互利用サービスを開始すると発表した。

ヒュンダイのインド販売2.9%増、主力3車が牽引 2016年 画像
自動車 ビジネス

ヒュンダイのインド販売2.9%増、主力3車が牽引 2016年

インド乗用車市場でシェア2位の韓国ヒュンダイモーター(現代自動車、以下、ヒュンダイ)のインド法人、ヒュンダイモーターインディアリミテッドは1月上旬、2016年のインド新車販売の結果を公表した。総販売台数(輸出を含む)は、66万2054台。前年比は2.9%増だった。

日産の中国販売、過去最高…8.4%増の135万台 2016年 画像
自動車 ビジネス

日産の中国販売、過去最高…8.4%増の135万台 2016年

日産自動車の中国法人は1月上旬、2016年の中国における新車販売結果を明らかにした。商用車や、輸入車、現地合弁の東風日産(一部車種)を含めた総販売台数は135万4600台。前年比は8.4%増と、過去最高を記録した。

カレコ・カーシェアリング、関西エリア進出…41ステーションを順次開設 画像
自動車 ビジネス

カレコ・カーシェアリング、関西エリア進出…41ステーションを順次開設

カーシェアリングジャパン(CSJ)は、1月27日より、関西エリアで会員制カーシェアリングサービス「カレコ・カーシェアリングクラブ」の提供を開始すると発表した。

メルセデス米国販売0.8%減…GLC は7割増 2016年 画像
自動車 ビジネス

メルセデス米国販売0.8%減…GLC は7割増 2016年

メルセデスベンツの米国法人、メルセデスベンツUSAは1月上旬、2016年の米国新車販売の結果を公表した。メルセデスベンツブランド(乗用車)の総販売台数は、34万0237台。前年比は0.8%減だった。

トランプ政権下のビジネスは「縁故資本主義」? 次期大統領のTwitter攻撃にメーカーも戦々恐々 画像
自動車 ビジネス

トランプ政権下のビジネスは「縁故資本主義」? 次期大統領のTwitter攻撃にメーカーも戦々恐々

今月20日に大統領就任式を控えるトランプ氏。年明け早々、フォードやゼネラル・モーターズ、トヨタなどの大手メーカーをターゲットとした「Twitter攻撃」に、自動車業界は戦々恐々の様子だ。

マツダ米国販売6.7%減…CX-3 は3倍 2016年 画像
自動車 ビジネス

マツダ米国販売6.7%減…CX-3 は3倍 2016年

マツダの米国法人、北米マツダは1月上旬、2016年の米国新車販売の結果を公表した。総販売台数は29万7773台。前年比は6.7%減と、マイナスに転じた。