トヨタ自動車の早川茂取締役専務役員は2月6日、都内で開いた決算会見の席上、同日に日本経団連の副会長に内定したことについて「渉外・広報に長く携わった経験を生かしていきたい」と、抱負を述べた。
トヨタ自動車は2月6日、2017年3月期の第3四半期累計(4~12月期)連結決算を発表するとともに、為替影響などを反映して通期の業績予想を上方修正した。営業利益は従来予想より1500億円多い1兆8500億円(前期比35%減)に見直した。上方修正は第2四半期発表時に次いで2度目。
トヨタ自動車は2月6日、2016年4~12月期(第3四半期累計)の連結決算を発表した。
ユニプレスは2月6日、2016年4~12月期(第3四半期)の連結決算を発表した。
スズキは2月6日、2017年3月期の第3四半期累計(4~12月期)連結決算を発表した。同期は最高益となったものの、通期予想は為替が不安定なことから据え置いた。
ブランド体験スペース「インターセクト バイ レクサストウキョウ」は、世界的シェフの須賀洋介氏が代表を務めるSUGALABOとともに、日本各地の魅力を発信するメニュー展開の第2弾を2月9日より開始する。
スズキのインド法人、マルチスズキは1月30日、インド国内の高級販売チャンネル、「NEXA」の200店舗目を開業した。
スズキは2月6日、2016年4~12月期(第3四半期累計)の連結決算を発表した。
スズキの原山保人副会長は2月6日、都内で開いた決算会見の席上、同日発表したトヨタ自動車との業務提携の覚書締結について「両社による提携が本日スタートするということ」との認識を表明した。
トヨタ自動車とスズキは2月6日、環境や安全、情報技術、商品・ユニット補完等での業務提携に向けた覚書を締結したと発表した。