自動車 ビジネスニュース記事一覧(3,618 ページ目)

ホンダ中国販売が2年ぶりに増加、22%増の74万台超え 2019年上半期 画像
自動車 ビジネス

ホンダ中国販売が2年ぶりに増加、22%増の74万台超え 2019年上半期

ホンダ(Honda)の中国法人は7月3日、2019年上半期(1~6月)の中国新車販売の結果を発表した。総販売台数は74万5409台。前年同期比は22.4%増と、2年ぶりに前年実績を上回った。

外国メーカー車販売ランキング、MINIが6期連続トップ 2019年上半期車名別 画像
自動車 ビジネス

外国メーカー車販売ランキング、MINIが6期連続トップ 2019年上半期車名別

日本自動車輸入組合が発表した2019年上半期(1~6月)の外国メーカー車モデル別新車販売台数ランキングによると、1位は『MINI』で6期連続でトップとなった。

高級輸入車、運搬船火災で納車じっとじっと我慢[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

高級輸入車、運搬船火災で納車じっとじっと我慢[新聞ウォッチ]

ボルボやアウディなどの高級輸入車などを載せた自動車専用運搬船が、フィリピン沖で火災を起こし、日本に陸揚げされる予定だった新型車が届かず、納車が大幅に遅れる事態となっているという。

新車販売総合、10か月連続でトップ3を軽自動車勢が独占 6月車名別 画像
自動車 ビジネス

新車販売総合、10か月連続でトップ3を軽自動車勢が独占 6月車名別

日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会は7月4日、6月の車名別新車販売台数(速報)を発表。ホンダ『N-BOX』を筆頭にトップ3を軽自動車勢が10か月連続で独占した。

多様なモデルに展開できるEVアーキテクチャー初公開…ホンダミーティング2019 画像
自動車 ビジネス

多様なモデルに展開できるEVアーキテクチャー初公開…ホンダミーティング2019

ホンダは7月4日までに和光ビル(埼玉県和光市)で開いた「ホンダミーティング2019」で新たに開発した電気自動車(EV)用の基本骨格のアーキテクチャーを公表した。今後開発するEVに適用し、コスト低減や開発の効率化につなげていく。

「ホンダeMaaS」の概念導入…ホンダミーティング2019 画像
自動車 ビジネス

「ホンダeMaaS」の概念導入…ホンダミーティング2019

ホンダは7月4日までに和光ビル(埼玉県和光市)で開いた「ホンダミーティング2019」で、電動モビリティによる移動サービスと独自開発のエネルギーサービスを、コネクティッド技術などで融合させる「ホンダeMaaS」という概念を公表した。

アプローチの練習もできる! 賃貸ガレージハウスはゴルフの練習スペース 画像
自動車 ビジネス

アプローチの練習もできる! 賃貸ガレージハウスはゴルフの練習スペース

愛車をシャッター付き&屋根下で保管ができ、居住スペースを併せ持つガレージハウスは、クルマ好きならあこがれるスペースではないだろうか。ところがクルマ好き以外からもガレージハウスは注目を集めている。

マン島TT日本人初制覇の伊藤光夫氏が逝去 画像
モーターサイクル

マン島TT日本人初制覇の伊藤光夫氏が逝去

伝統のマン島TTレースが閉幕して約1か月後の7月3日、1963年の同レースで日本人初の優勝を飾った伊藤光夫氏が逝去した。82歳だった。

アテンザ、デミオも海外名称に統一、ロードスターは存続…マツダの思い 画像
自動車 ニューモデル

アテンザ、デミオも海外名称に統一、ロードスターは存続…マツダの思い

マツダは7月4日、『アテンザ』の一部改良を機に、モデル名を海外名称である『マツダ6』に統一すると発表した。また『デミオ』についても近く予定している商品改良に合わせて同様に『マツダ2』に変える。一方、『ロードスター』に関しては国内モデル名を維持する方針。

新車販売総合、3連覇の N-BOX などトップ4を軽自動車が独占 2019年上半期車名別 画像
自動車 ビジネス

新車販売総合、3連覇の N-BOX などトップ4を軽自動車が独占 2019年上半期車名別

日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会は7月4日、2019年上半期(1~6月)の車名別新車販売台数(速報)を発表ホンダ『N-BOX』が前年同期比2.9%増の13万1233台を販売し、3年連続でトップとなった。