自動車 ビジネスニュース記事一覧(3,403 ページ目)

三菱の米国販売は7年連続で増加、エクリプスクロス が倍増 2019年 画像
自動車 ビジネス

三菱の米国販売は7年連続で増加、エクリプスクロス が倍増 2019年

三菱自動車(Mitsubishi Motors)の米国部門の三菱モータースノースアメリカは、2019年の米国新車販売の結果を発表した。総販売台数は12万1046台。前年比は2.5%増と、7年連続で前年実績を上回った。

プジョー世界販売、日本は7.5%増とプラスを維持 2019年 画像
自動車 ビジネス

プジョー世界販売、日本は7.5%増とプラスを維持 2019年

プジョー(Peugeot)は1月16日、2019年の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は145万6463台。前年比は8.8%減と、6年ぶりに前年実績を下回った。

メルセデスAMG 世界販売、日本が過去最高に 2019年 画像
自動車 ビジネス

メルセデスAMG 世界販売、日本が過去最高に 2019年

メルセデスベンツは、2019年のメルセデスAMG(Mercedes-AMG)の世界新車販売台数を発表した。総販売台数は、新記録となる13万2136台。前年比は11.8%増と2桁増を達成した。

トヨタ スープラ 新型に2.0直4ターボ「富士スピードウェイ」仕様 3月欧州発売 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ スープラ 新型に2.0直4ターボ「富士スピードウェイ」仕様 3月欧州発売

◆2.0リットル直4ターボは最大出力258hp
◆スポーツカーの「黄金比」は健在
◆欧州発売記念車は「富士スピードウェイ」仕様と命名

CO2だけではない、自動車に求められるもうひとつのライフサイクルデザイン…オートモーティブワールド2020 画像
自動車 ビジネス

CO2だけではない、自動車に求められるもうひとつのライフサイクルデザイン…オートモーティブワールド2020

BlackBerryは車載システムの統合開発プラットフォームを提供しているベンダー。メータクラスターとナビやIVIをトータルで設計・開発できるコネクテッドカー向けのハイパーバイザーソリューションを提供している

日本円で1800万円オーバー!レクサス初のミニバン『LM300h』の価格・詳細が明らかに 画像
自動車 ニューモデル

日本円で1800万円オーバー!レクサス初のミニバン『LM300h』の価格・詳細が明らかに

◆ベース車両はトヨタ アルファード ハイブリッド
◆至れり尽くせりの2列シートモデル「ロイヤルエディション」
◆3列シートモデルはアルファードと同仕様

トヨタ、マルチモーダルモビリティサービス「マイルート」のサービス提供エリアを順次拡大 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、マルチモーダルモビリティサービス「マイルート」のサービス提供エリアを順次拡大

トヨタ自動車は1月16日、マルチモーダルモビリティサービス「my route(マイルート)」を、順次全国へ拡大していくと発表した。

自動運転車の事故、事後処理はどうする? サポートセンターのデモ展示…オートモーティブワールド2020 画像
自動車 ビジネス

自動運転車の事故、事後処理はどうする? サポートセンターのデモ展示…オートモーティブワールド2020

損保ジャパン日本興亜は、無人カーの運行管理に欧州のeコールのような緊急時の通報と事後処理手配を行う事業の実験を行っている。オートモーティブワールドのブースではコネクテッドサポートセンターのコンセプトを紹介していた。

東京・豊洲に水素ステーション…バスにも供給、東京オリンピック・パラリンピックに対応 画像
自動車 ビジネス

東京・豊洲に水素ステーション…バスにも供給、東京オリンピック・パラリンピックに対応

東京ガスは1月16日、東京・豊洲に建設した水素ステーションの開所式を開催した。日本水素ステーションネットワーク(JHyM)と共同で建設したもので、乗用車タイプの燃料電池車(FCV)だけでなく、大型のFCバスにも水素を供給する日本初のオンサイト式水素ステーションだ。

2020年春闘…ホンダの全本田労連、ベア額掲げず統一要求見送りへ[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

2020年春闘…ホンダの全本田労連、ベア額掲げず統一要求見送りへ[新聞ウォッチ]

気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………