自動車 ビジネスニュース記事一覧(3,333 ページ目)

GM、2020年の業績見通しを撤回…新型コロナウイルスで事業に不確実性増す 画像
自動車 ビジネス

GM、2020年の業績見通しを撤回…新型コロナウイルスで事業に不確実性増す

GM(General Motors)は3月24日、流動性を確保するために、金融機関の融資枠から、およそ160億ドル(約1兆7860億円)を引き出すと発表した。

住友ゴム、臭気低減天然ゴムを開発---タイヤ製造工場などの臭気問題解決へ 画像
自動車 ビジネス

住友ゴム、臭気低減天然ゴムを開発---タイヤ製造工場などの臭気問題解決へ

住友ゴム工業は3月25日、天然ゴムの臭気発生原因を特定し、臭いを大幅に抑えた「臭気低減天然ゴム」を開発したと発表した。

ボッシュが生産調整、アストンマーティンは生産を一時停止…新型コロナウイルス 画像
自動車 ビジネス

ボッシュが生産調整、アストンマーティンは生産を一時停止…新型コロナウイルス

ボッシュ(Bosch)は3月25日から、ドイツ国内の拠点での業務を大幅に削減し、生産調整を行うと発表した。

レギュラーガソリン、前週比3.9円安の139.6円 2年4か月ぶりの140円割れ 画像
自動車 ビジネス

レギュラーガソリン、前週比3.9円安の139.6円 2年4か月ぶりの140円割れ

資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、3月23日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比3.9円安の139.6円。2017年11月13日の調査以来、約2年4か月ぶりに140円を割り込んだ。

東大発AIベンチャー、ティーチング不要の自動車工場向けアームロボット制御AIアルゴリズムを提供 画像
自動車 ビジネス

東大発AIベンチャー、ティーチング不要の自動車工場向けアームロボット制御AIアルゴリズムを提供

東大発AIベンチャーのTRUST SMITHは、自動車工場におけるティーチング不要のアームロボット制御AIアルゴリズムの提供を開始した。

有名スタートアップを創出してきたJEITAベンチャー賞 ダイナミックマップ基盤など8社に決定 画像
自動車 ビジネス

有名スタートアップを創出してきたJEITAベンチャー賞 ダイナミックマップ基盤など8社に決定

電子情報技術産業協会(JEITA)は3月24日、「JEITAベンチャー賞」の受賞企業8社が決定したと発表した。

FCAがマスクを月100万枚以上生産へ、新型コロナウイルス対策に寄付 画像
自動車 ビジネス

FCAがマスクを月100万枚以上生産へ、新型コロナウイルス対策に寄付

FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)は3月23日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、ひと月あたり100万枚以上のマスクを生産し、寄付すると発表した。

「アレクサ、ちょいのり保険を開いて」、国内初の音声による保険加入 東京海上日動が開始 画像
自動車 ビジネス

「アレクサ、ちょいのり保険を開いて」、国内初の音声による保険加入 東京海上日動が開始

東京海上日動は、Alexa搭載デバイスを活用した、音声で加入できる「1日自動車保険(ちょいのり保険)」の販売を3月24日より開始した。音声で加入ができる保険の販売は、国内初の取組みとなる。

ポールスター初のEVは408馬力の高性能セダン、生産開始…今夏から欧州で納車 画像
エコカー

ポールスター初のEVは408馬力の高性能セダン、生産開始…今夏から欧州で納車

◆1回の充電での航続は最大470km
◆グーグル「Android」を車載化
◆車両のオーダーはインターネットのみ

トヨタとNTTが資本業務提携、未来の車社会実現に向けた“仲間づくり”が大きく前進 画像
自動車 ビジネス

トヨタとNTTが資本業務提携、未来の車社会実現に向けた“仲間づくり”が大きく前進

トヨタ自動車とNTTが3月24日、資本業務提携をすると発表した。出資額は相互に2000億円規模で、通信を活用した自動運転技術などを共同で開発する。これでトヨタは国内通信大手すべてと提携関係を結ぶことになり、未来の車社会実現に向けた“仲間づくり”が大きく前進した。