自動車 ビジネスニュース記事一覧(2,847 ページ目)

【青山尚暉のわんダフルカーライフ】夏の愛犬とのドライブ旅行で気になる害虫対策 画像
自動車 ビジネス

【青山尚暉のわんダフルカーライフ】夏の愛犬とのドライブ旅行で気になる害虫対策

これからの季節、緑の多い自然に溢れた場所、水辺に出かけると、悩ましいのが、蚊などの害虫被害。

アウディ、内燃機関の生産を2033年までに終了へ…CEO「最後のエンジンは史上最高に」 画像
自動車 ビジネス

アウディ、内燃機関の生産を2033年までに終了へ…CEO「最後のエンジンは史上最高に」

アウディ(Audi)は6月22日、2033年までに内燃エンジンの生産を段階的に終了すると発表した。今回の発表は、アウディの電動化戦略の一環だ。アウディは2026年以降、グローバル市場で発売する新型車は、EVのみにする計画。

アウディ、完全電動化へ…2026年以降に発売する新型車はEVのみに 画像
エコカー

アウディ、完全電動化へ…2026年以降に発売する新型車はEVのみに

アウディ(Audi)は6月22日、2026年以降に発売する新型車は、EVのみにすると発表した。

エンジニアのためのテクノロジーカンファレンス、『Ansys INNOVATION CONFERENCE 2021』が9月8日、9日、10日にオンライン開催! 画像
自動車 ビジネス

エンジニアのためのテクノロジーカンファレンス、『Ansys INNOVATION CONFERENCE 2021』が9月8日、9日、10日にオンライン開催!PR

同社の流体解析技術を駆使した空力シミュレーション、 内装や灯火類などの感応評価をバーチャル空間で数値化する光学シミュレーション、さらには、振動や騒音、熱や電磁波ノイズなど、車両走行時の挙動を物理法則に基づいてモデル化する技術を……

コロナ禍の理想的な移動手段、「マイカー」が5割超…自動車ニーズ調査、第二回レポートを発行 画像
自動車 ビジネス

コロナ禍の理想的な移動手段、「マイカー」が5割超…自動車ニーズ調査、第二回レポートを発行

イードが運営する会員向けビジネスサイト「mirai.Response」は、「With/Afterコロナ時代の自動車ニーズ調査(第二回)」と題したアンケート調査を実施し、6月24日にレポートを発行した。

【ホンダ シビック 新型】日本導入はハッチバックのみ、ハイブリッド、タイプRは2022年に 画像
自動車 ニューモデル

【ホンダ シビック 新型】日本導入はハッチバックのみ、ハイブリッド、タイプRは2022年に

ホンダは6月24日、2021年秋に発売を予定している新型『シビック』を世界初公開した。日本市場に投入する新型はハッチバックのみで、まず1.5リットルエンジン搭載車を先行発売し、2022年にはハイブリッドモデルおよび『タイプR』も追加設定する。

三菱自 加藤社長「ラリーの関与も検討していく」 画像
自動車 ビジネス

三菱自 加藤社長「ラリーの関与も検討していく」

三菱自動車の加藤隆雄社長は6月23日に開催された定時株主総会で、商品戦略について触れ、三菱自動車らしいクルマづくりを強調。ラリーなどへの関与などさまざまな取り組みを進めていくことを明らかにした。

豊田合成、国内3拠点の電力を再エネ由来に切り替え---2025年度までにCO2排出量25%削減へ 画像
自動車 ビジネス

豊田合成、国内3拠点の電力を再エネ由来に切り替え---2025年度までにCO2排出量25%削減へ

豊田合成は6月23日、本社・いなべ工場・みよし物流センターの使用電力をすべて再生可能エネルギー由来に切り替えたと発表した。

ホンダ三部社長、株主総会でも「経営資源を脱炭素に集中」と強調[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

ホンダ三部社長、株主総会でも「経営資源を脱炭素に集中」と強調[新聞ウォッチ]

ホンダが、東京・港区のホテルグランドニッコー東京台場で開いた定時株主総会で、この4月に社長に就任したばかりの三部敏弘氏は「カーボンニュートラルに経営資源を集中させる」と改めて強調したという。

旧車に乗る若者…オーナーは18歳、1984年式スズキ『ジムニーSJ30』 画像
自動車 ビジネス

旧車に乗る若者…オーナーは18歳、1984年式スズキ『ジムニーSJ30』

少年時代に心を奪われずっと憧れていた1984年式スズキ『ジムニー SJ30』の納車を迎えた18歳の若者。杉浦竜翔(すぎうら・りゅうと)さんに、2サイクルジムニーへの想いを伺いました。