自動車 ビジネスニュース記事一覧(2,785 ページ目)

レギュラーガソリン、3週間ぶりの値下がり…0.4円安の158.2円 画像
自動車 ビジネス

レギュラーガソリン、3週間ぶりの値下がり…0.4円安の158.2円

資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、8月25日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比0.4円安の158.2円。3週間ぶりの値下がりとなった。

沖エンジニアリング、内装材の揮発成分に関する試験・分析サービスを開始…自動車分野に重点投資 画像
自動車 ビジネス

沖エンジニアリング、内装材の揮発成分に関する試験・分析サービスを開始…自動車分野に重点投資

◆揮発成分による車載カメラへの影響をワンストップで評価
◆軽量化で内装材にも変化
◆あらゆる使用環境に対応した試験を提供

全石連など「満タン&灯油プラス1缶運動」9月1日より開始…非常時に備え燃料は多めに 画像
自動車 ビジネス

全石連など「満タン&灯油プラス1缶運動」9月1日より開始…非常時に備え燃料は多めに

全国石油商業組合連合会(全石連)と47都道府県石油組合は、防災の日の9月1日から、災害など非常時のために燃料を多めに備えておくことを消費者に推奨する「満タン&灯油プラス1缶運動(満タン運動)」をスタートする。

KTC、ゴールドに光輝く「ネプロス」を数量限定で発売 画像
自動車 ビジネス

KTC、ゴールドに光輝く「ネプロス」を数量限定で発売

京都機械工具(KTC)は、ゴールドカラーの表面処理を施したネプロス「iPゴールドシリーズ」を数量限定で9月より発売する。

マツダ、本社&防府工場の操業停止を延長…中国貨物便の運行再開不透明 8月27日まで 画像
自動車 ビジネス

マツダ、本社&防府工場の操業停止を延長…中国貨物便の運行再開不透明 8月27日まで

マツダは、中国からの貨物便運休の影響で、8月23日夜勤の一部から操業を停止している広島本社工場および防府工場について、操業停止期間を8月27日(夜勤)まで延長すると発表した。

キャンピングカーによる法人向け「健康相談サロンカー」を本格展開…カーステイの「バンシェア」活用 画像
自動車 ビジネス

キャンピングカーによる法人向け「健康相談サロンカー」を本格展開…カーステイの「バンシェア」活用

カーステイは、車中泊仕様車のカーシェア「バンシェア」を通じて、トヨタ『ハイエース』ベースのキャンピングカーをSSアドバンスの健康相談事業に提供。SSアドバンスは、顧客訪問型の「健康相談サロンカー」として、法人向けに本格的な展開を開始した。

誰もぶつからない交通社会の実現に向けた取組み~自動車メーカーが考える5G・V2X~…本田技術研究所 エグゼクティブチーフエンジニア 高石秀明氏[インタビュー] 画像
自動車 ビジネス

誰もぶつからない交通社会の実現に向けた取組み~自動車メーカーが考える5G・V2X~…本田技術研究所 エグゼクティブチーフエンジニア 高石秀明氏[インタビュー]

2050年交通事故死者ゼロの実現に向けて、歩行者、自転車を含むすべての交通参加者を通信で繋ぎ、社会の安全の総量を高め、誰もぶつからない交通社会の実現に向けた取組みを進めている。

シェフラー、EVの航続を延ばす新技術発表へ…IAAモビリティ2021 画像
エコカー

シェフラー、EVの航続を延ばす新技術発表へ…IAAモビリティ2021

シェフラー(Schaeffler)は、ドイツで9月に開催されるIAAモビリティ2021において、EVの航続を延ばす新技術を初公開する。8月13日、シェフラーが発表した。

自動車向け鋼材価格、2年ぶり大幅値上げ---トヨタと鉄鋼各社が合意[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

自動車向け鋼材価格、2年ぶり大幅値上げ---トヨタと鉄鋼各社が合意[新聞ウォッチ]

トヨタ自動車と日本製鉄などの鉄鋼大手が、原料となる鉄鉱石や石炭の価格高騰などを反映させて2021年度下半期(21年10月~22年3月)の自動車向け鋼材価格の大幅な引き上げで合意したという。

パラリンピックトライアスロン競技開催に伴う交通規制 8月26日 画像
自動車 ビジネス

パラリンピックトライアスロン競技開催に伴う交通規制 8月26日

東京2020パラリンピック競技大会のトライアスロンが開催される。それに伴い、会場の東京臨海副都心、お台場海浜公園周辺で交通規制が行なわれる。競技コースおよび周辺道路の混雑が予想される。