自動車 ビジネスニュース記事一覧(2,731 ページ目)

新型コロナウイルスを検出するバイオセンサー、デンソーと3大学が共同開発 画像
自動車 ビジネス

新型コロナウイルスを検出するバイオセンサー、デンソーと3大学が共同開発

東海大学、豊橋技術科学大学、中部大学の3大学とデンソーは10月21日、新型コロナウイルスを検出するバイオセンサーを開発したと発表した。

極東開発のダンプトラックとトヨタL&Fのトラクター…2021グッドデザイン・ベスト100 画像
自動車 ビジネス

極東開発のダンプトラックとトヨタL&Fのトラクター…2021グッドデザイン・ベスト100

2021年度グッドデザイン賞では、極東開発工業の「10t大型リヤダンプトラック耐摩耗鋼板(HARDOX)仕様」と豊田自動織機(トヨタL&F)の「自動走行トーイングトラクター」が、ベスト100に選ばれた。

カーメンテ予約サイト「timy」、タイヤECサイトへ取付予約サービスを提供 画像
自動車 ビジネス

カーメンテ予約サイト「timy」、タイヤECサイトへ取付予約サービスを提供

カーフロンティアが運営するカーメンテナンス予約サイト「timy(タイミー)」は10月21日、ホリ・コーポレーションが運営するタイヤECサイト「タイヤ1番」「タイヤマックス」へ、タイヤ取付予約サービスの提供を開始した。

ホンダ、シェアサイクルに安心を…モバイルバッテリー活用電源システム 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、シェアサイクルに安心を…モバイルバッテリー活用電源システム

ホンダは10月21日、シェアリングサービス用の電動アシスト自転車(シェアサイクル)向けにモバイルバッテリーを活用するシステムを開発したと、オンラインによる説明会で発表した。

ダイハツ ハイゼットにロングライフデザイン賞…2021グッドデザイン 画像
自動車 ビジネス

ダイハツ ハイゼットにロングライフデザイン賞…2021グッドデザイン

ダイハツは、軽商用車『ハイゼット』が、2021年度グッドデザイン・ロングライフデザイン賞を受賞したと発表した。ダイハツ製品が同賞を受賞するのは今回が初となる。

ホンダ、シェアサイクル用2電源システムを開発…早期の事業化をめざす 画像
エコカー

ホンダ、シェアサイクル用2電源システムを開発…早期の事業化をめざす

ホンダは10月21日、スマートフォン向けなどに使われているモバイルバッテリーを電動アシスト自転車のバックアップ電源としても活用できるようにしたシェアサイクル用2電源システムを開発したと発表した。

「店舗型モビリティの停留所」ディーラーにオープン…地方創生モデル 画像
自動車 ビジネス

「店舗型モビリティの停留所」ディーラーにオープン…地方創生モデル

モビリティビジネスプラットフォーム「SHOP STOP」を展開するメロウは、トヨタカローラ秋田・秋田トヨペット(TSAグループ)とともに、秋田における店舗型モビリティを活用した地方創生モデルを開始する。

テスラの純利益、7倍と伸びて過去最高に 2021年1-9月期決算 画像
自動車 ビジネス

テスラの純利益、7倍と伸びて過去最高に 2021年1-9月期決算

テスラ(Tesla)は10月20日、2021年1~9月期の決算を発表した。

ダイハツ、福祉介護・共同送迎サービス「ゴイッショ」を全国展開へ 画像
自動車 ビジネス

ダイハツ、福祉介護・共同送迎サービス「ゴイッショ」を全国展開へ

ダイハツは、通所介護施設の送迎業務の共同化をベースに、地域の高齢者の移動や暮らしを支援する福祉介護・共同送迎サービス「ゴイッショ」を2022年春より開始。導入を検討する自治体を募集する。

【ゼロカーボン特集】2020年にカーボン・ニュートラルを実現したボッシュ、その取り組み内容とは…ボッシュ クラウス・メーダー代表取締役社長 画像
自動車 ビジネス

【ゼロカーボン特集】2020年にカーボン・ニュートラルを実現したボッシュ、その取り組み内容とは…ボッシュ クラウス・メーダー代表取締役社長

◆半導体の一部をドイツで製造するなど、設計・製造の深さが強み
◆3つの部門に分けて、具体的な取り組みを進める
◆モビリティのトレンド、SPACE(スペース)への対応