NEXCO東日本は、整備を進めてきた東北道 蓮田スマートインターチェンジ(IC・埼玉県蓮田市)の宇都宮方面からの出口が蓮田サービスエリア(SA)にて4月24日15時に開通すると発表した。
イードが運営するマイカー燃費管理サービス「e燃費」によると、3月6日のレギュラーガソリンの全国平均購入価格は162.4円/リットル(前日比±0.0円)、ハイオクは173.6円/リットル(前日比+0.4円)、軽油は139.7円/リットル(前日比+0.8円)となった。
◆フラットかつスポーティなデザイン
◆新開発のEV向けプラットフォーム
◆デジタルシステムを通じてオンデマンドで機能を追加
フォルクスワーゲングループ(Volkswagen Group)は3月3日、ドイツ・ヴォルフスブルクの技術開発部門を再編すると発表した。
チューニングパーツメーカーのBLITZ(ブリッツ)が販売中の「TUNING ECU」シリーズと「BOLT ON TURBO SYSTEM」シリーズに、スズキ『アルトワークス』(4BA・AGS)用モデルがそれぞれ追加された。
2023年春卒業予定の大学生らに対する企業の採用活動が3月1日、解禁された。
車型ギフト商品を販売するCAMSHOP.JP(フェイス運営)から、自動車型モバイルバッテリー「NISSANスカイライン GT-R(BNR32 NISMO S-tune)」の販売が開始された。日産自動車公認のライセンス商品となっている。
たとえコロナ禍でも消費者は「対面で車を買う」ようだ。大きな買い物なのだから「実車をみて、試乗して、営業担当者と価格交渉をしたい」のだ。いっぽうで、オンライン販売にも一定の価値が見出されている。
日野自動車は2月28日、羽村市が募集していた「羽村市動物公園」のネーミングライツ・パートナーに選ばれ、愛称を「ヒノトントンZOO」に決定したと発表した。
NEXCO東日本とNEXCO中日本は、首都圏の高速道路料金を4月1日に改定する(3月1日発表)。