トヨタ自動車は3月1日、個人情報が記載されたコネクテッドサービス(T-Connect、G-Link)の利用申込書、約14万件を紛失・破棄していたことが判明したと発表した。
旧FCAジャパンと旧グループPSAジャパンが3月1日付けで統合し設立されたステランティスジャパンのポンタス・ヘグストロム代表取締役兼CEO(最高経営責任者)は同日、都内で会見し、「8つのブランドでほぼすべてのセグメントをカバーできるのが最大の強み」と述べた。
日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会が3月1日に発表した2月の新車販売統計(速報)によると、総台数は前年同月比18.0%減の35万4668台となった。マイナスは昨年7月から8か月連続だ。
旧FCAジャパンと旧グループPSAジャパンが統合し3月1日付けで新たに設立されたステランティスジャパンのポンタス・ヘグストロム代表取締役兼CEO(最高経営責任者)は同日、都内にある本社で会見し、2022年中に5ブランドから9の電動車を発売することを明らかにした。
東北・関東にパチンコホールを展開するニラク(本社:福島県郡山市)は、ニラク海老名本郷店と神奈川県海老名市との間で「水害時緊急避難場所としての駐車場の一時使用に関する協定」を締結した。
ダムドは3月1日、スズキ『スペーシアギア』用新作ボディキット「スペーシアギア・ノマド」の販売を開始した。
ロータスカーズは2月25日、スポーツカーの『エリーゼ』(Lotus Elise)の最終モデルを、英国ヘテル本社において顧客に引き渡した、と発表した。
全工場で稼働を停止していたトヨタ自動車は、明日3月2日1直より、すべての稼働を再開する。1日、発表した。
タイムズモビリティは、カーシェアリングサービス「タイムズカー」のオプションサービスとして提供している乗り捨てサービスを拡大。3月1日より新横浜駅や新大阪駅付近のステーションも対象とする。
ブリッツは、純正タービンと置き換えるだけで装着可能な「ボルトオンターボシステム」R35 GT-R用の新モデルを発売した。