日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:内田 誠)は、2023年4月1日付の部長級人事異動について下記の通り発表しました。
スズキのインド子会社のマルチスズキ(Maruti Suzuki)は4月1日、2022年度(2022年4月から2023年3月)のインド新車販売の結果を発表した。輸出を含めた総販売台数は過去最高の196万6164台。前年比は19%増だった。
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)とBMWジャパンファイナンスは、新車購入後の様々なサービス、メインテナンスをパッケージ化した「BMW CARE(ケア)」の販売を開始した。
ブリッドは、スタンダードフルバケットシート「ZETA(ジータ)IV」をベースとした、スリムで小柄なドライバー向けのスモールチューニングモデル「ZETA IV VERIA(ヴェリア)」を4月3日より受注開始する。
トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、代表取締役社長:豊田 章男)は、2023年4月1日付の役員人事、幹部職人事および第119回定時株主総会日付の取締役・監査役の体制について下記の通り発表しました。
日野自動車は3月30日、2023年2月の生産・国内販売・輸出実績を発表した。グローバル販売台数は前年同月比7.6%減の1万1302台で6か月連続のマイナスとなった。
国土交通省は、「マイナンバーカード」を利用して交通サービスを高度化する取り組みに対する支援事業を創設し、対象の事業を公募する。
スズキ株式会社(本社:浜松市南区、代表取締役社長:鈴木 俊宏)は、2023年4月1日付の部長級の異動について下記の通り発表しました。
デンソーは、同社初となるSiC(シリコンカーバイド)パワー半導体を用いたインバーターを開発。電動駆動モジュール「eAxle」に組み込まれ、3月30日に発売されたレクサス初の電気自動車(BEV)専用モデル『RZ』に搭載される。
ポルシェは3月23日、SUVの『カイエン』(Porsche Cayenne)の次期型のEVの生産を、フォルクスワーゲンのスロバキア・ブラチスラバ工場で行うと発表した。