自動車 ビジネスニュース記事一覧(1,253 ページ目)

HWエレクトロ、電動ダンプトラック『エレモダンプ』を発売…新明和と協業 画像
プレミアム

HWエレクトロ、電動ダンプトラック『エレモダンプ』を発売…新明和と協業

HWエレクトロは1月26日、特装車の国内トップメーカー新明和工業と協業し、多用途商用EV「ELEMO(エレモ)」の新ラインアップ『エレモ ダンプ』の販売を開始した。

【株価】テスラが12%安、2023年10-12月期決算を嫌気 画像
プレミアム

【株価】テスラが12%安、2023年10-12月期決算を嫌気

26日の日経平均株価は前日比485円40銭安の3万5751円07銭と反落。米国の金融政策の行方を見極めたいとのムードが強く、週末要因も加わり、利益確定売りが優勢な展開となった。

レクサス欧州販売は46%増と回復、SUVが好調 2023年 画像
プレミアム

レクサス欧州販売は46%増と回復、SUVが好調 2023年

レクサス(Lexus)は、2023年の欧州新車販売の結果を発表した。総販売台数は、7万3637台。前年比は46%増と、2年ぶりに前年実績を上回った。

ホンダとGM、燃料電池システムの生産を開始…新型FCEVに搭載へ 画像
プレミアム

ホンダとGM、燃料電池システムの生産を開始…新型FCEVに搭載へ

ホンダ(Honda)とゼネラルモーターズ(GM)の合弁会社、Fuel Cell System Manufacturing(以下、FCSM)は1月25日、ホンダとGMが共同開発した燃料電池システムの生産を開始した、と発表した。

ホンダ・人事情報 2024年4月1日付・6月開催予定の定時株主総会日付 画像
プレミアム

ホンダ・人事情報 2024年4月1日付・6月開催予定の定時株主総会日付

本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、取締役代表執行役社長:三部 敏宏)は、2024年4月1日付の人事異動、6月開催予定の定時株主総会日付の新任取締役候補者・取締役退任予定者について下記の通り発表しました。

ミキサー車からごみ収集車まで、燃料電池搭載の商用車開発へ…GM 画像
プレミアム

ミキサー車からごみ収集車まで、燃料電池搭載の商用車開発へ…GM

GM(ゼネラルモーターズ)は、GMの「ハイドロテック」パワーキューブを搭載したゼロ排出の商用車開発に向けて、オートカーインダストリーズ社(オートカー)と共同開発契約を締結した、と発表した。

60プリウス注目のデザイン&エアロワーク14台!カスタムカーファン必見…東京オートサロン2024 画像
自動車 ビジネス

60プリウス注目のデザイン&エアロワーク14台!カスタムカーファン必見…東京オートサロン2024

現行型の60系の登場以来、カスタムベースに使われることがさらにヒートアップ中のトヨタ『プリウス』。東京オートサロン2024の会場内でも、独自路線のエアロワークやデザイン処理を加えたデモカーが多数出展。プリウスユーザーには目移りする状況となった。

インフラ事業者が注目する、軽より手軽な小型モビリティ「I-Cargo」…オートモーティブワールド2024 画像
プレミアム

インフラ事業者が注目する、軽より手軽な小型モビリティ「I-Cargo」…オートモーティブワールド2024

『I-Cargo』はベクトリクスが製造販売するバッテリー交換型の3輪カーゴスクーターだ。2024年5月発売に向けてオートモーティブワールド2024の会場にデモ車両が持ち込まれていた。

史上最高感度、MSSS対応、探知性能約30%UP…ユピテルから新レーザー&レーダー探知機「LS1200」が発売 画像
自動車 ビジネス

史上最高感度、MSSS対応、探知性能約30%UP…ユピテルから新レーザー&レーダー探知機「LS1200」が発売

ユピテルから移動オービスMSSSに対応したレーザー&レーダー探知機SUPER CATプレミアムライン「LS1200」が新発売。価格はオープン、販売開始は1月下旬より。

ジェンテックス、サーマルイメージングなどの最新技術を公開…CES 2024 画像
プレミアム

ジェンテックス、サーマルイメージングなどの最新技術を公開…CES 2024

車載用ミラーなどを手掛けるGentex(ジェンテックス)はCES 2024に出展し、赤外線イメージング技術を取り入れたセンシングや自動防眩機構を採用した電子サンバイザーなど、数々の最新技術を披露した。