猛暑になると影響を受けるのは人間だけでなくクルマも同じ。それは水温が上がったり、エンジンオイルの油温が上がったりもするが、直接的に性能に影響を与えるのは吸気温度だ。
アストンマーティンは8月22日、ブランドの第1号車「コールスカトル」の捜索を開始した、と発表した。
チューニングパーツメーカー・HKSからトヨタ・GRヤリス、トヨタ・GRカローラのインタークーラー用「パイピングキット」が新発売。税込み価格はそれぞれ9万6800円・10万1200円。
BMWは、ドイツ・ミュンヘンの「BMWパーク」が、世界初のフルLEDガラス床を常設した、と発表した。
株式会社イードは、車載電装デバイス&コンポーネンツ市場~2030年代までのロードマップ~を2024年9月26日(木)に開催します。
スーパーカーメーカーのマクラーレン・オートモーティブアジアの正規販売店であるマクラーレン名古屋は、8月25日に、小学生を対象とした「McLaren Kids Engineer Experience(キッズエンジニア体験イベント)」を開催した。
ベントレーは8月22日、持続可能なレザーの使用促進を図る国際的な非政府組織(NGO)「Leather Naturally」に、自動車メーカーとして初めて加盟した、と発表した。
ボルボ・トラックスは8月22日、グローバル物流企業のDSVから300台の電動大型トラックを受注した、と発表した。
トヨタ自動車は、全てのアスリートを応援するため、世界で活躍するパラアスリートとクリエイターの共創プロジェクト「GTTA DIRECTORSCUT」を8月26日より開始した。
26日の日経平均株価は前週末比254円05銭安の3万8110円22銭と反落。外為市場での円高・ドル安を嫌気し、輸出関連株の下落が相場を押し下げる展開となった。