自動車 ビジネスニュース記事一覧(1,075 ページ目)

「トゥクトゥク通学」学生の問題意識から生まれたレンタルサービス、実証試験を開始 画像
自動車 ビジネス

「トゥクトゥク通学」学生の問題意識から生まれたレンタルサービス、実証試験を開始

「法政大学ソーシャル・イノベーションセンター(SIC)」は、多摩キャンパスの最寄り駅からの通学をより便利にするため、2024年5月20日から「電動トゥクトゥク」レンタルの実証実験を開始。

公開終了【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「中国EVはなぜ脅威なのか」北京モーターショーで見た中国国産EVの今と未来 画像
プレミアム

公開終了【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「中国EVはなぜ脅威なのか」北京モーターショーで見た中国国産EVの今と未来

プレミアム会員は無料で視聴可能です

キャンプ感あふれるクルマこそ、ファミリーカーに向いている、という説 画像
自動車 ビジネス

キャンプ感あふれるクルマこそ、ファミリーカーに向いている、という説

『カーセンサー』7月号(発行:リクルート)の特集テーマは「忙しい毎日にこそキャンプ感!」である。子育てに便利な定番ファミリーカーもあるのだが、今の気分で本当に欲しいのはワクワクする「キャンプ感」のあるクルマだという人はいるだろう。

街乗りでも効果絶大! アライメント調整で車の走行性能をアップさせる方法~カスタムHOW TO~ 画像
自動車 ビジネス

街乗りでも効果絶大! アライメント調整で車の走行性能をアップさせる方法~カスタムHOW TO~

アライメントはタイヤが取り付けられている向きのこと。レーシングカーでよく見る「ハの字」になっていることをネガティブキャンバー角と呼ぶ。これはコーナリング時にクルマがロールしても外側のタイヤがしっかりと路面に押し付けられるようにあらかじめ角度を付けてある。

Defiブランド・レーサーゲージシリーズが内部新設計・電子部品一新で「レーサーゲージN2+」へリニューアル 画像
自動車 ビジネス

Defiブランド・レーサーゲージシリーズが内部新設計・電子部品一新で「レーサーゲージN2+」へリニューアル

日本精機が販売する自動車用追加マルチメーター「Defi」ブランドから新製品「レーサーゲージN2+」シリーズメーターが新発売。

ドライブスルー中古車査定が登場…強みは「スピードと会話の短縮」 画像
自動車 ビジネス

ドライブスルー中古車査定が登場…強みは「スピードと会話の短縮」

Direct Stock Japanが運営するハイエース買取専門店「ボロボロエースカウカウ」は、顧客が気軽に自分の車の価値を知ることができる新しい形の査定サービス「ドライブスルー査定」を試験的に導入する。このサービスは、買取市場における顧客体験の改善を目的としている。

ロールスロイスが養蜂活動を強化、「世界ミツバチの日」を祝う 5月20日 画像
自動車 ビジネス

ロールスロイスが養蜂活動を強化、「世界ミツバチの日」を祝う 5月20日

ロールスロイス・モーターカーズは5月17日、今年も5月20日の世界ミツバチの日を祝うと発表した。今年は、同社の本拠地である英国グッドウッドの養蜂場と、世界各地に新たに設立された養蜂場での活動を通じて、国際的な次元での祝賀が行われる。

トヨタ紡織が「FCアシスト自転車」など、カーボンニュートラルに向けた製品・技術を展示へ…くるまのテクノロジー展2024 画像
自動車 ビジネス

トヨタ紡織が「FCアシスト自転車」など、カーボンニュートラルに向けた製品・技術を展示へ…くるまのテクノロジー展2024

トヨタ紡織は、5月22~24日にパシフィコ横浜で開催される自動車技術展「人とくるまのテクノロジー展2024」に出展する。サステナブルな社会に貢献するという考えのもと、カーボンニュートラルやサーキュラーエコノミーの実現に向けた取り組みや製品・技術を紹介する。

ランボルギーニ、本社全体が博物館に…生産ラインにも60周年記念作品を展示 画像
自動車 ビジネス

ランボルギーニ、本社全体が博物館に…生産ラインにも60周年記念作品を展示

ランボルギーニは5月16日から、イタリア本社を「ミュージアム」に変身させる「Dreamaway Lamborghini through the eyes of the world」展覧会を開始した。工場見学ツアーの一環で、2025年初頭まで一般公開される予定だ。

EVタクシーの電池を4分で交換、NIOとCabonlineが提携 画像
プレミアム

EVタクシーの電池を4分で交換、NIOとCabonlineが提携

中国のNIO(蔚来汽車)は5月17日、スウェーデンのカーボンラインと提携を結び、カーボンラインのEVタクシーのバッテリーを4分で交換できるシステムを導入すると発表した。